
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
夜間、シーバス釣行中にハゼを何匹か釣ったことがあります。
最初の一匹目はさすがに驚いて写真に取りました。岸際すれすれや、外灯のある場所の浅瀬(水深数十センチ)ではルアーにアタックしてきますから、餌でも釣れるだろうと思います。ゴカイでは底を狙えばキスやカサゴも釣れます。簡単なのは、シラサエビを波止際にスルスル落とし込んでいく釣りですが、カサゴ・うまくいけばチヌ(の幼魚)が釣れるのではないでしょうか?No.5
- 回答日時:
ハゼは夜はあまり餌食わないようですので、ほとんど釣れないですよ。
それなら海の堤防があるならアジを狙った方が簡単にサビキ仕掛けで釣れますから、家に持って帰り、から揚げで食べれます!餌で狙うならメバルじゃないですか?これも初心者でも釣れます!。ただ夜釣りの時間帯のピークは陽が沈む1時間前~陽が沈んでから2時間くらいまでが、いいところで、それ以上粘っても、あまり釣れないと思います。(東京湾の場合)
僕は横浜市内なんで市内のポイントならわかりますが、他の場所はちょっとわかりません。
No.3
- 回答日時:
ハゼ科の魚は夜は活動しません。
フィッシュイータではないし、泳ぎもうまくないので、安全なところでじっとしているのです。岸壁などの夜釣りなら先の方の回答にもありますが、底ものならアナゴ(イソメやサンマの切り身を使った投げ釣り)。回遊魚ならアジ(オキアミを使ったサビキ仕掛け)などがポピュラーでしょう。No.2
- 回答日時:
私はハゼは夜釣れたことがありません。
夜は寝てると思いますよ。夜で防波堤やテトラポットがあればメバルが良いのではないでしょうか。
お子さんと一緒だとテトラは危険ですけど防波堤や岸壁(船着場)なら大丈夫だと思うのですが。私は子供と船着場で外灯の明かりがあるところで夜釣りをします。岸壁の際や水面に映る外灯の明かりと暗いところの境目とか狙って子供はウキ釣で私はフカセで釣ります。
あまり暗くないところがお子さんには安全で親から目が届くし足場は安定しているので#1の方が言うように岸壁からアナゴも狙えます。
No.1
- 回答日時:
どの地域にお住まいか不明なので正確なアドバイスにならないかもしれませんが、夜簡単に釣れるものであれば「アナゴ」がお勧めです。
えさもなんでもいいようです。昼であればベラ、キューセン、ギザミ〔地域によって呼び方がちがいますが同じ魚です〕が手ごろなのですが、夜確実に釣果をあげるのであれば「アナゴ狙い」とすればまちがいありません。極端な話、サンマの切り身の一部をえさにしても釣れます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"ゼ"で終わる食べ物(食材)や料...
-
荒川の北千住付近のハゼ釣りと...
-
ゴリってどんな魚?
-
葛飾区でハゼの釣れる川って・・・
-
大阪市の矢倉緑地公園で釣りを...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
今年から黒鯛へち釣りを始めよ...
-
緊急お願いします レポート文字...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
プロの釣り師とアマチュアとの違い
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
菅生沼では何が釣れますか?
-
キス釣りについて
-
釣りするのって楽しいですか?
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
釣りは残酷と言いますが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
葛飾区でハゼの釣れる川って・・・
-
愛知県知多周辺の釣り場について
-
静岡限定☆うなぎ釣り
-
江戸川放水路でのハゼ釣りポイ...
-
北海道で今の時期釣れる魚
-
中川でハゼ釣りを8月くらいから...
-
今日、荒川でハゼが釣れました...
-
マハゼなんですけど 測ったら20...
-
つった魚を一緒にいれると寄生...
-
カレイ釣り成果
-
クランクハゼ?
-
東京(中川・新中川)でハゼ釣...
-
"ゼ"で終わる食べ物(食材)や料...
-
南大阪でのハゼ釣り
-
釣餌としての「塩ハゼ」(ハゼの...
-
ハゼの仲間だと思うのですが・...
-
新潟県寺泊のハゼ釣りポイント
-
荒川の魚を食べると薬のにおい...
-
淀川河口の根魚
-
ハゼ釣りの糸を緑色買ったので...
おすすめ情報