CDの保有枚数を教えてください

去年ストーブを倉庫に直したとき、灯油を入れたままにしていました。
今年また使おうと思っているのですが、去年の灯油を入れたまま使っても
大丈夫でしょうか??

A 回答 (3件)

>ストーブのことで質問です。


去年ストーブを倉庫に直したとき、灯油を入れたままにしていました。
今年また使おうと思っているのですが、去年の灯油を入れたまま使っても
大丈夫でしょうか??

     ↓
持ち越し灯油(越年したり、屋外で日光や紫外線を受けて変質した灯油)は水分が分離し粘度が出たり、油成分も分解したり参加し比重も変化してますので、極力、灯油を抜いてから(使用しない)空焼きをしながら芯に付着するタールやススを燃やし切り、その後に給油して使用します。

倉庫での保管状況で(低温・定温・暗所・振動や空気との接触が無い場合には大丈夫でしょうが、使用時には、臭い・ススやタールが多く出る、芯が上下スライドしなくなって点火&消化し難いとか燃焼不良等の故障のリスクが高くなります。

また、芯の上下駆動が上手く行かない場合は危険でもあり、臭いやタール・ススの発生は室内空気の汚染原因でもあり危険です。

従って、安全安心とストーブの故障防止の為には、灯油を抜き(処分方法はガソリンスタンド等で処分)持ち越し灯油をそのままでは使用しない事をお薦めします。


尚、持ち越し灯油以外にはガソリンや軽油他の混入した不良灯油の問題がありますが、今回の質問とは関係が有りません。
どちらも、石油ストーブにそのままでは使用しない点は共通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明して下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
あまり保管状況も良くなかったので気になっていました。
故障したりもするのですね・・・。質問していろいろ分かったので良かったです。

やはり灯油は抜いた方がいいようなので抜いてから使おうと思います^^

お礼日時:2010/12/15 16:54

灯油は長時間放置あるいは寒暖差の激しい環境に置かれることで劣化するそうです。


黒煙・白煙や異臭が大量に出るほか、火力が安定せず、芯式石油ストーブの場合は芯が黒化し、ダイヤル、レバーなどが操作出来なくなる恐れがある、とのこと。

ちなみに我が家では。
・ストーブの給油タンクとの接続部分に残ってる灯油を紙に吸わせて破棄。
・給油タンク内に残ってる灯油は100均で売ってる漏斗を使用して灯油タンクに。
・去年の灯油が入った灯油タンクをガソリンスタンドへ持っていき破棄を依頼。

ということをやっています。
    • good
    • 0

保管状況によっても違いはありますが、劣化している可能性が大ですので、古い灯油は抜いて廃棄した方が良いですね。



劣化した灯油のままで使用すると、匂いをともなう白煙を吹き上げて燃焼しますので、部屋中に悪臭が漂って大変ですよ。

数リットルの灯油を惜しんで、臭い匂いがこびりついた部屋でくつろぎたくはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報