
プロバイダを変更しようと思っています。
プロバイダのサイトで、電話番号を入れて対象エリアの検索がありますが、
その検索って、イーアクセスの対象エリアの検索のように思えます。
フレッツADSLの対象地域なら、プロバイダはどこでもいいということでしょうか?
私の住んでいるところは田舎で、ADSLでも光でもNTTしか選択肢がありません。
つまり、住んでいる地域で、フレッツADSLが使えるかどうかが問題で、
フレッツADSL利用可能なら、どこのプロバイダでも利用できるってことでしょうか???
極端な話、大阪から、東北地方の地域プロバイダなども利用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3のy-y-yです。
>一覧にあるプロバイダならその県全域で利用できるのか、市町村によっては利用できないところもあるのか、分からないでしょうか?
希望のプロバイダが、その県にあれば、その県全域でckプロバイダとの契約が可能です。
ただし、先に【フレッツ回線が開通可能かどうか】を、まず先に確認します。
希望のプロバイダがあっても、フレッツ回線によっては(特にADSL)、回線が開通しない、回線のリンクが上がらない、回線速度が上がらない、等々の不具合が発生します。
● NTT東(西)のフレッツADSLの場合に、開通可能かの確認の場合。
・ NTT東(西)の交換所からの距離(厳密には、伝送損失 単位はデシベルdB)から、【推定される回線速度】。
NTT東日本の伝送損失と、推定される回線速度のサイトと、お奨め速度タイプのサイト
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
http://www.ntt-flets.jp/adsl/service/type/
NTT西日本の伝送損失と、推定される回線速度のサイトと、お奨め速度タイプのサイト
http://www.ntt-west.co.jp/open/info_dsl/senro_in …
http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/index.html
・市町村(厳密には、NTT東(西)の交換所)に、【希望のADSL種別のプラン】はあるか、希望に無い場合に近いプランはどうか。
NTT東日本の、市町村別フレッツADSL種別
http://flets.com/adsl/of_area.html
NTT西日本の、市町村別フレッツADSL種別
http://flets-w.com/adsl/area/index.html
● NTT東(西)のフレッツ光回線の場合は、サービスエリアかどうかの確認。
NTT東日本
http://flets.com/first/
NTT西日本
https://flets-w.com/order2/index_tougou.php?err_ …
y-y-yさん、再度返答して頂き、ありがとうございます。
フレッツ回線が利用できるのか、まず確認とってみます。
プロバイダは、県全域でいけるとわかりましたので助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>フレッツADSL利用可能なら、どこのプロバイダでも利用できるってことでしょうか???
>極端な話、大阪から、東北地方の地域プロバイダなども利用できるのでしょうか?
フレッツ対応のプロバイダが、希望の地域に有るか無いかは、次のサイトで検索して下さい。
「フレッツ回線契約」は、日本国内全域で契約可能ですが、希望のプロバイダがない場合は、別のプロバイダを契約しかありません。
ただし、NTT東(西)の交換所からの距離や、ADSL回線の途中が光回線化になっていると、ADSLがリンクアップしない場合や、ADSL回線に空きなくて、順番待ちの場合があります。
ADSLがリンクアップしないとか、ADSL回線に空きがない場合は、光回線か、ISDN回線(速度は64kbbs)しかないです。
(光回線は、まだサービス地域で無い場合もあるが、ISDN回線は日本国内全域がサービス地域であり、また、遠距離でもリンクアップする)
● NTT東日本・西日本は、「フレッツ」というブランドの回線業者ですが、プロバイダは別契約です.
したがって、プロバイダの契約と解約は、お客自身の責任で行います。
回線の保守やアフターサービスは、NTTマークの付いたADSLのモデムルータや、光回線のCTUまで行います。
NTTマークの無い機器は、NTT東(西)の責任外です。
回線業者NTT東日本のフレッツADSL対応のプロバイダ一覧表
http://flets.com/adsl/pbd.html
回線業者NTT東日本のBフレッツ対応のプロバイダ一覧表
http://flets.com/bflets/fm/isp.html
回線業者NTT西日本のフレッツADSL対応のプロバイダ一覧表
http://flets-w.com/adsl/provider/index.html
回線業者NTT西日本のBフレッツ対応のプロバイダ一覧表
http://flets.com/bflets/fm/isp.html
>その検索って、イーアクセスの対象エリアの検索のように思えます。
Aki_601さんが、検索したサイトが下記であれば、イーアクセスのサイトですね。
● イーアクセスのADSLは、フレッツADSLとは別です。
電話回線契約がNTT東(西)では、ADSLの保守・アフターサービスをしません(ADSLモデム等にNTTマーク無し)
回線業者イーアクセス対応のプロバイダ一覧
http://www.eaccess.net/service/provider/
回線業者イーアクセス対応のサービス地域検索
http://www.eaccess.net/area/index.html
旧アッカの回線業者は、合併先の回線業者イーアクセスで検索すること
http://www.eaccess.net/acca/
【参考】
ほかの大手のプロバイダです。
● ヤフーADSLは、プロバイダとADSL回線業者が同じです。
ADSL契約の種類
・ 電話回線がNTT東(西)で、ASDSLがヤフーの場合
・ 電話回線がソフトバンク(おとくラインの電話契約)で、ADSLがヤフーの場合。
・ 電話回線契約なしで、ADSLがヤフー(タイプ2契約、または、ADSL専用契約)の場合
ADSLに関しては、NTT東(西)では、ヤフーADSL試験不可能のため、直接受付しない(ヤフーが判断して、NTT東(西)へ連絡します(ADSLモデム等にNTTマーク無)。
● KDDI(au)も、プロバイダとADSL回線業者が同じです。
最近は、ADSL one というブランドでau携帯とタイアップしています。
http://www.auone-net.jp/
http://www.kddi.com/personal/adsl_one/index.html
また、電力会社(東電?)の光回線とタイアップ(TEPCOひかり)したり、有線テレビ(CATV)とタイアップ(電話はケーブルプラス電話)したりします。
ADSL契約の種類
・ 電話回線がNTT東(西)で、ASDSLがのKDDIの場合
・ 電話回線がKDDI(メタルプラスの電話契約)で、ADSLがKDDIの場合。
・ 電話回線契約なしで、ADSLがKDDI(タイプ2契約、または、ADSL専用契約)の場合
ADSLに関しては、NTT東(西)では、KDDIのADSL試験不可能のため、直接受付しない(KDDIが判断して、NTT東(西)へ連絡します(ADSLモデム等にNTTマーク無)。
返答ありがとうございます。
回線業者NTT西日本のフレッツADSL対応のプロバイダ一覧表を見ました。
プロバイダってこんなにたくさんあったんですね^^;
各県で対応プロバイダの一覧が見れますが、一覧にあるプロバイダならその県全域で利用できるのか、市町村によっては利用できないところもあるのか、分からないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
ソネットのミニコについて
-
通信の制限について
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
-
IPV6のIPアドレスは変更できま...
-
IPアドレスを見れば、どのプロ...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
yahooが使えません(2回目です)
-
自宅ネット回線の料金について...
-
WAKWAK 解約させてほしい!!
-
NTTグループカードの終了
-
ネットが 繋がりにくい
-
GMOのドコモ光(東/戸建)契約で...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
2025年4月27日付の「@nifty~...
-
Yahoo!の連携済みの電話番号変...
-
ぷらら メールのみ解約の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寮でのインターネット回線について
-
T-comとTNC
-
国内のネットワーク構造について
-
プロバイダのドメイン・ホスト...
-
フレッツ光からジェイコムへ移...
-
ウィンドウズ10の配信に伴って...
-
ひかりTV:引っ越し時の手続き...
-
マンションでのWi-Fiプロバイダ...
-
引越し先に既に回線が引いてあ...
-
NTT回線名義とプロバイダサ...
-
e-mansionとフレッツ光のスピー...
-
~インターネット回線に着いて...
-
ケーブルテレビの回線だとプロ...
-
光回線が開通したばかりの限界...
-
「上位回線」って何でしょうか?
-
@nifty光の料金について
-
光 → ADSLへの変更に伴うプロ...
-
インターネットのネットワーク...
-
回線がなかなか繋がらないこと...
-
キャリアとプロバイダの違い
おすすめ情報