
こんばんは。おしえてくださいませ。
今度、BIGLOBEのコース変更(ダイヤルアップからフレッツADSLへ)をしようとしています。
いままでつかっていた電話用回線とは、別の回線名義(法人名)でひいたフレッツADSL回線を使用して、今のBIGLOBE会員名義のままコース変更することはできるのでしょうか?
つまり、NTTADSL回線名義人と、プロバイダの契約名義人は違っても、サービスを申し込み&使用できるのでしょうか?
あともう一つ、フレッツADSLの場合、プロバイダ料金は、プロバイダサービスの名義人へ請求され、NTT使用料は、NTTの回線名義人へ請求されることになるのでしょうか?
ちょっと特殊なケースなので、よくわからないのです。ご存知の方、ぜひお教えいただけませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
私ですが回線は会社名義ですがプロパイダーは個人会員として加入しました。
特に問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寮でのインターネット回線について
-
~インターネット回線に着いて...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
自宅ネット回線の料金について...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
フレッツ光クロスについて
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
自分のVPNの確認
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
電話の呼び出し音が小さいので...
-
ぷらら利用料金???
-
rev.home.ne.jpについて
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
VPNを使用するのにプロバイダは...
-
ホットスポットとフレッツ・ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寮でのインターネット回線について
-
T-comとTNC
-
国内のネットワーク構造について
-
プロバイダのドメイン・ホスト...
-
フレッツ光からジェイコムへ移...
-
ウィンドウズ10の配信に伴って...
-
ひかりTV:引っ越し時の手続き...
-
マンションでのWi-Fiプロバイダ...
-
引越し先に既に回線が引いてあ...
-
NTT回線名義とプロバイダサ...
-
e-mansionとフレッツ光のスピー...
-
~インターネット回線に着いて...
-
ケーブルテレビの回線だとプロ...
-
光回線が開通したばかりの限界...
-
「上位回線」って何でしょうか?
-
@nifty光の料金について
-
光 → ADSLへの変更に伴うプロ...
-
インターネットのネットワーク...
-
回線がなかなか繋がらないこと...
-
キャリアとプロバイダの違い
おすすめ情報