
@nifty光 with フレッツ 東日本 光ネクスト(マンションHS プラン2)に加入しているのですが、最近(?)銀行から引き落とされる金額が安くなったので契約内容を確認してみると以下の箇所が変わっていました。
これは何が変わったのでしょうか?
@nifty光 with フレッツコース東日本回線終端装置使用料 900円
↓
@nifty光 with フレッツコースその他料金 350円
後、近々プロバイダをWAKUWAKUに乗り換えようと思っているのですが、プロバイダ乗り換えをすると元の900円に戻ってしまうのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
NTT回線を長期契約に変更しませんでしたか?
記載の金額は、プロバイダ料金ではなく
NTTのフレッツ回線に関するものです。
プロバイダを変更しても変わらないはずですが…
ペナルティーがかかるはずです。
No.1
- 回答日時:
>これは何が変わったのでしょうか?
nifty に訊くのがいいです
>プロバイダ乗り換えをすると元の900円に戻ってしまうのでしょうか?
元も何も、プロバイダを変えるってことは nifty でなくなることでしょ?
料金体系が全く変わると思いますが。
あなたは契約の内容と、何にいくらかかってるのか、プロバイダを変えると何がどう変わるのか、
を把握すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寮でのインターネット回線について
-
~インターネット回線に着いて...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
自宅ネット回線の料金について...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
フレッツ光クロスについて
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
自分のVPNの確認
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
電話の呼び出し音が小さいので...
-
ぷらら利用料金???
-
rev.home.ne.jpについて
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
VPNを使用するのにプロバイダは...
-
ホットスポットとフレッツ・ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寮でのインターネット回線について
-
T-comとTNC
-
国内のネットワーク構造について
-
プロバイダのドメイン・ホスト...
-
フレッツ光からジェイコムへ移...
-
ウィンドウズ10の配信に伴って...
-
ひかりTV:引っ越し時の手続き...
-
マンションでのWi-Fiプロバイダ...
-
引越し先に既に回線が引いてあ...
-
NTT回線名義とプロバイダサ...
-
e-mansionとフレッツ光のスピー...
-
~インターネット回線に着いて...
-
ケーブルテレビの回線だとプロ...
-
光回線が開通したばかりの限界...
-
「上位回線」って何でしょうか?
-
@nifty光の料金について
-
光 → ADSLへの変更に伴うプロ...
-
インターネットのネットワーク...
-
回線がなかなか繋がらないこと...
-
キャリアとプロバイダの違い
おすすめ情報