dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奈良・斑鳩1dayチケットを事前に発売駅で購入し、近鉄奈良から乗車できるのでしょうか?

当日は近鉄奈良‐京都(往復:京阪、地下鉄も使う可能性あり)
奈良交通バス利用
近鉄奈良‐大阪難波(片道)

という移動をするため、この切符が使えたら便利だなと考えました。

スルッとKANSAI2daysは発売期間が終わっているため買えません。

奈良・斑鳩切符は本来、関西の他の私鉄から奈良に観光に来てもらうための切符なので、乗車履歴がない状態で近鉄奈良の改札を通れるのかが疑問です。

奈良・斑鳩切符を使ったことのある方、お得な切符に詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず「スルッと関西」は、近畿地区以外なら一年中購入が可能です。

とくに2Dayは「とびとびの2日使えて有効期間が半年」と非常に有利なので、奈良在住の私は、東京に出るたびに買ってきています。最も、スルッと関西は奈良交通のバスで使えない、という大問題がありますけど・・・。
http://www.surutto.com/conts/ticket/3day/index.h …

「奈良・斑鳩1dayチケット」ですが、これ、近鉄線内から使い始めても全く問題無く自動改札を抜けることが出来ます。更に言えば「近鉄線内から各社局に抜ける」という逆方向の使い方でも使えてしまいます。奈良交通バスと生駒ケーブルから使い始めることが出来ない、というだけです。
    • good
    • 1

奈良・斑鳩1dayチケットは、近鉄を除く


各私鉄及び大阪・神戸・京都各市の地下鉄発着ですので
近鉄奈良駅からのご利用は、できません。

参考URL:http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!