dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

島に暮らせるのはご回答者様のみ。

本当だったらたらたら…

どんな風に島の生活をエンジョイなさいますか。
島の名前はなになさいますか。

A 回答 (3件)

無人島といえば常夏の島しか思い浮かびませんが、極寒の孤島なら聞かなかったことにします。



常夏の島なら、午前中は食事の確保。午後は落とし穴づくり?でしょうかね、出来ることは(笑)
私しか居ない島に名前は必要ありません。伝える他人もいませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/23 18:44

環境によります。

例えばオーストラリアに棲息する

ヘビの7割は毒蛇です。・・嫌だ
コモドドラゴン ニシキヘビ サソリ 毒蜘蛛 毒カエル 全て嫌だ

ウミヘビでもコブラ科はいます。南西諸島とかに普通に生息してます・・・嫌だ

蚊なんて世界中に棲息してます。南極だろうが北極だろうが

マラリア サメ嫌だ ホホジロとかタイガーシャーク

疫病・・・・嫌だ


ビール、食糧一切困らないなら喜んで行きます 松坂牛だろうが、牡蠣、エビなど魚介類

普通に料理できる状態で、餃子だろうが、ハンバーグだろうが肉じゃがだろうが春巻きだろうが

どんな食生活しても病気肝障害とかにならないなら

一人は嫌だ。最低恋人とか、仲のいい人がいなければ ・・やることないから

温泉、ジェットコースターとか乗り放題出来ればスキーも!

そして不老不死 スキューバダイビング、ジェットスキーも出来る

そして戦闘機操縦できて、いつでも自由に操縦できるなら 燃料とかも気にしないで

出来れば犬くらい従順なシャチも、そしてイルカもお友達状態で

さらにシベリアンタイガーとか好きだからこれもペット状態

そして犬も

以上の条件そろえば遊んで暮らします

島の名前は好きな人とか、いまだに忘れられない愛犬の名前とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。




ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/23 18:48

アリューシャンなど寒いところはイヤだな…



辞退不可能ですか?

常夏でサッパリしたところで、自然豊なら、是非!!

ガラパゴス島でお願い致します。

よゐこみたいに無人島生活をサバイバルしながらエンジョイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/23 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!