dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で一番面積が小さいのは香川県、次いで大阪府だというのは事実ではありますが、日本地図を見たら香川県より東京都の方が小さく見えますが、それは間違っていないでしょうか。

伊豆諸島と小笠原諸島の面積を足したら香川県や大阪府より広くなるのでしょうけど。

質問者からの補足コメント

  • メルカトル図法では、北にある方が大きく見えます。そして東京は香川や大阪に比べて北にある。
    メルカトル図法だと東京の方が大きく見えるはずで、小さく見えるはずがないのです。

    それから、日本地図は東京を中心にしているとは初めて聞きましたが、ソースを教えてください。
    標準時ということでいえば、日本の中心は兵庫県明石市です。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/17 21:57

A 回答 (3件)

間違っていません。

 東京都の面積は2,102.95平方キロですが、島嶼部の面積は404.13平方キロです。 よって、本州部分の東京都の面積は1,698.82です。 一方香川県の面積は1,862.30平方キロ、大阪府の面積は1,898.01平方キロゆえ、島嶼部を含まない東京都の面積が香川県や大阪府よりも小さく見えて当然です。
    • good
    • 4

東京都 2,190.93㎢、大阪府 1,905.14㎢、香川県 1,876.72㎢、とほとんど変わらないので単純な形ではないので見た目ではわかりませんね。

    • good
    • 0

メルカトル図法だからじゃね?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB …
日本地図は東京を中心にしてます
中心点までは忘れました

世界地図のグリーンランドや南極が以上にデカく書かれてる
あれと同じ現象でしょう
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!