
ACCESS2000についてお尋ねします。EXCELのデーターで言うと横28縦200程度のデーターをACCESSに外部インポートで
テーブルを作りました。テーブルから10個くらいの項目でそのままフォーム作り操作しようとすると”メモリ不足”エラーがかかりフリーズしてしまいます。素人となりにこれまでACCESSでデーターベースを作ってきましたが、なぜか今回に限りさほどのデーター量とは思えないのにこうなるのでしょうか。解決方法をご存知の方教えてくださいお願いします。
PCの環境はOSがWIN98SE、メモリ256、CPUはセレロンの700程度です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Windows98で搭載しているメモリーが512Mを超えるとメモリーが余っているのに起動時等でメモリー不足エラーがでることが知られています。
WindowsXPにバージョンアップする方がいいかもしれません。参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。せっかくのアドバイスにもかかわらず、めんどくさがって512Mb×2枚購入しメモリは1Gになりました。でも、現象はまだおきます。ntaさんの教えてくれたサイトを参考にこつこつやってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
フォームの開閉を繰り返しているわけではありませんが、参考のURLでWINアップデートをしましたが残念ですが解消できませんでした。
回答ありがとうございまいした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラッシュメモリーとUSBメモリ...
-
Googleフォトに精通している方...
-
ASUSノートパソコンでUSBを開く...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び
-
メモリー
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリの挿す順序
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
メモリーの種類
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
Windowsをインストールできませ...
-
Windows11のノートパソコンを中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォトに精通している方...
-
フラッシュメモリーとUSBメモリ...
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
スマホのメモリーについて 画像...
-
電子工作でボタンを押したら音...
-
AMD REDEON R5430とR7 430違い...
-
usbメモリ使えない
-
PCを売却する時、HDDを抜くだけ...
-
スマホで主にラインで文字を入...
-
Excelのピボットテーブルのデー...
-
USBメモリーへの上書き
-
USBメモリーをローカルディ...
-
電源が入らなくなったノートパ...
-
PCのメモリー交換後、画面が...
-
メモリパリティエラー…って何??
-
メモリの1600と1333
-
bios 4回音がするだけで画面が...
-
本の話になります スマートフォ...
-
新品を買う事にきめたのですが...
-
AniTubeを見てると途中で終わる...
おすすめ情報