重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よろしくお願いします。
http://www.yusei.cn/english/news_show.asp?newsid …
の中にあるAnnual Report 2009 .rarをダウンロードしてUSBにインストールしたいのですが、うまいことできません。中身をみることができません。どのようにすればいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

rarはWindows標準で認識できる形式じゃないから、rarに対応したアーカイバが入ってなけりゃ、そりゃ開けませんよね。


Windows標準で対応しているのは、cabとzipだけです。
(LZH形式は追加オプションで対応。ただし、LZH形式自体が終焉したので・・・)

>でも、圧縮ならなぜzipを使わないんでしょうね。

圧縮率の問題でしょ。
zipよりもrarの方が圧縮率が高くてファイルサイズが小さくなる場合が多いですから。

日本のように、光回線が当たり前、とかなら兎も角、細い回線の所なら、出来る限りファイルサイズを小さくしたい、と考えるのは当然ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>圧縮率の問題でしょ。
zipよりもrarの方が圧縮率が高くてファイルサイズが小さくなる場合が多いですから。
参考になります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:15

>うまいことできません



どのようにうまく行かないのかがわかりませんが、とりあえず

>ダウンロードしてUSBにインストール

するための手順だけ書いておきます。

ダウンロードはできていて、ご自分のPC(Windows系OS)に rarファイルがある、と言う前提です。

まずrarファイルは圧縮ファイルなので解凍します。

解凍ソフトで個人的にお薦めは +Lacha デラックス版
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/ …

これで解凍すると、中身は"Annual Report 2009 .pdf"です。

後は、これをUSBメモリにコピーして終わりです。

pdf を見るには、Adobe Reader などがインストールされている必要があります。
http://get.adobe.com/jp/reader/

以下は回答ではありません。

#3さん。

>でも、圧縮ならなぜzipを使わないんでしょうね。

この質問のデータが置いてあるサイトは .cn つまり中国のサイトです。
中国語圏では何故か圧縮ファイルとして rar が使われる場合が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中国語圏では何故か圧縮ファイルとして rar が使われる場合が多いようです。
なるほどですね。参考になります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:14

RARは圧縮ファイルの拡張子ですね。



rarが解凍できるツールを使って回答すれば PDFファイルが出てきます。
そのPDFファイルをコピーあるいは移動すればよいかと思います。

下記にいろいろなツールが載っていますから、rarが解凍できるツールをインストールしてお使いください。

http://freesoft-100.com/pasokon/archive.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。おかげで解決しました。

お礼日時:2011/01/22 15:12

RARという拡張子は圧縮ファイルの一種です。


これを展開する(中身を見る・解凍する)には、いわゆる「解凍ソフト」を使います。
Xpであれば、下記の「Lhaz」が使いやすいでしょう。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se107748 …
RARの解凍だけに使いたい(他のLZHやZIPの解凍には不要)であれば、インストールするときにRARだけに関連付けするように設定すればいいです。
XpではZIPファイルはクリックするだけで解凍できますので関連付けしない方が良いのかも知れませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:11

rarという圧縮ファイルです。


Lhaplusなどを使って開けば、解凍出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348 …
実際にやってみました。

でも、圧縮ならなぜzipを使わないんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

圧縮ファイルによって違うのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:10

.rarは、.zipなどと同様のアーカイブ(圧縮ファイル)だと思います。


フリーのlhazなどの解凍ツールで解凍してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:10

rarが解凍できないのでインストール出来ないのでしょうか?



winrarなどrarを解凍できるアプリを使用してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!