

6か月の妊婦です。
主人以外にお腹を触られるのが物凄く嫌です。
元々、人に触られるのが嫌いで、
妊娠前から、親でも友人でも触る必要性のない接触は
不愉快でたまりませんでした。
病院などは平気なのですが…。
妊娠してから、義母が無断でお腹を撫でまわしてくるようになりました。
私が歩いていても、体の向きを変えて逃げても
無理やり腕と体の間に手を入れて触ろうとします。
触れられない体制になると、腕を引っ張られ、体の向きまで変えられます。
一言断ってくれたら、覚悟が出来るのに…。とも思っていますが
触る範囲が股付近、乳首付近まで撫で回されるので
断られても正直嫌です。
また、何故か義父にお腹を触るよう、義母が要求します。
(義父は遠慮してくれますが…。)
実母には、やたら身体に触れないでほしいとお願いしているのですが
義母となると同じようにで言うと、揉め事になりそうです。
また義母は、私にだけスキンシップを求めてくるようで
誰にでもスキンシップが激しいタイプではないようです。
どうしたら、義母を傷つけることなく、触られるのが嫌いだと
伝える事が出来るでしょうか?
また同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も現在妊娠7ヶ月でお腹が目立つようになってきましたが、急に触られるのはイヤですね。
プライベートエリア?ですっけ。
人との距離の取り方みたいなのが近い人と遠い人がいるんですけど、私は距離を取りたい人間で普段もあまりベタベタ触ったり触られたりするのが嫌いなので、友人でもお腹を触って来られるとちょっとイヤです…。
こればっかりは個人の感覚なのでしょうがないですよね。
湿疹ができて痒くてしょうがないので触らないで、というのはいかがでしょう?
妊娠線クリームで荒れた、最近乾燥がひどいので、みたいな感じで…。
実際私は乳首が痒いです;
ご回答ありがとうございます。
数週が近い妊婦さんのご回答心強いです。
不愉快に思わない物理的な距離ありますよね。
確かに感覚問題は、他人には分からないので仕方ありません。
元々肌が弱くアレルギー持ちなので
実際痒くなくても信じて貰えるかもしれません!
思いつきませんでした。ありがとうございます。
私も乳首が痒いです。 胸が大きく発達する経過でも
痒くなってしまうそうですね。冬だと尚更辛いですね^^;
No.6
- 回答日時:
お気持ちすごくよく分かります。
私も妊婦の時はお腹を触られるのがすごく嫌でした。
人の身体ってよっぽど親しい人以外はなかなか触らないものだと思うんですけど
なぜか妊婦のお腹と少年の坊主頭だけはみんな気兼ねなく触ってきますよね。
触られる方はとても違和感があって・・・。
生理的にダメでした。
私は遠慮なく触ってくる人にはこちらも遠慮なく嫌だという事と理由を言ってましたけどね。
うちの甥っ子なんかはずっと坊主頭だったんですけど、触られるのが嫌って言って髪を伸ばしましたよ。
相手の嫌がることは(例え自分がそれくらいいいじゃないかって思っても)しないのが人と人との付き合いの上では大切なことだと思いますね。
義母さんには生まれてくるお子さんを大切に思ってくださる気持ちはとてもありがたいと思っていること。それでも触られるのはどうしても嫌なこと。それから上記のように相手が嫌だと思っていることはしないで欲しいと言うことを旦那さんからじっくりと話してもらってはどうですか?
出来れば義父さんもいる時に。
これから長いお付き合いが始まる訳ですから、ここで何かしこりを残すと後々まで響くと思うんですよね。
赤ちゃんも抱かれたくない・・・なんて事になる前にね。
(実際にそう言ってる友人がいるので;)
大切な時期ですので、あまりストレスをためないように過ごせるといいですね。
大切なご家族のために、解決できることを祈ってます。
ご回答ありがとうございます。
気持ちを察して頂いてとても嬉しいです。
同じような経験をされたとの事、心中お察しいたします。
遠慮なく嫌だと言ってしまいたいです。
甥っ子さんも、大変な思いをされたんですね。
確かに何故坊主にすると触りたがるんですかね?
感触が良いからでしょうか…。
結構頭触られるのが嫌いな子って多い気がするんですが…。
相手の嫌がることをしないっていうのは大事ですよね。
主人が言って分かってもらえるかどうか分かりませんが
(都合の悪いことは覚えない主義みたいですので)
是非言ってもらいたいと思います。
今現在私も赤ちゃん抱かれたくありません(苦笑)
ご丁寧に色々ありがとうございました。
ストレスをためる事のないよう努力出来ればと思います。

No.5
- 回答日時:
周りがこんな接触をするとは、待望の孫ではないですか?
出来婚なら、こんな光景は見られないとも思います、期待される子は見方を変えるなら反応も違いと思います。
出産後は孫にデレデレになるだけです、今は妊婦のお腹、産めば孫に行く、行き先が変わるだけですけど・・・・・
ご回答ありがとうございます。
超待望の両家初孫です。
末っ子夫婦なのですが、上の兄弟が誰ひとり産んでおらず
年齢的だけで考えると、確実に産めそうなのが私だけで…。
(今は医学が発達していて、上の兄弟も実際まだ平気なんですが)
行き先が変わりそうです。今から少し怖いです。
一人の人間であり、人格がある事を認めてくれればいいのですが…。
No.2
- 回答日時:
私も他人に身体を触られるのが嫌いなので、お気持ちよくわかります。
お義母さんが悪意じゃないのはわかるし、生まれてくる赤ちゃんを愛しく思ってしていることでしょうけど、大事な時期にそんなストレスに耐えるのは母体にも赤ちゃんにも良くないです。
そういうことが嫌じゃない人にはこの不快感は理解できないことでしょうから、触られたくないってことが嫌っていると受け取られる可能性があるし、どうやって触らないように伝えるかは深刻な問題ですよね。
例えば、お義母さんがお腹を触った時に、必要以上に驚いた様子を見せて、お腹が痛いと苦しがって見せて、お義母さんと病院に行って、医者から妊婦のストレスになるからお腹を触らないように言ってもらうとか。事前に医者に協力を頼んでおけば、一発で解決するんじゃないでしょうか。
騙すようでいい気持ちはしないけど、今のまま我慢を続けて何かあってからじゃ遅いですしね・・・。
ご回答ありがとうございます。
同じように触られるのがお嫌いな方がいらして
安心しました。
ただ、態度で気づいて下さる方ではないので、
はっきりとお伝えした方が良いのでは…と思っていました。
医師に協力を要請出来れば、心強いですね。
義母に悪意があるとは思えず、心苦しいですが
tromlさんの仰る通り、何かあってからじゃ遅いですよね。
No.1
- 回答日時:
なかなか、欲しくても孫の出来ない…じいさん・ばあさんも多いはず。
貴方が妊娠して、孫が出来る喜びを表現しているに過ぎないと思いますが…
孫は、子の数倍・数十倍 可愛いと、良く聞きます。
おばあちゃんになれる喜びを、取り上げないであげて下さいな。
ご回答ありがとうございます。
確かに初孫で、念願の孫なので喜んでくださってます。
それはありがたく受け止めております。
ですが、嬉しいからといって『人の気持ちを考えなくても良い』という事には
ならないと思っています。
義母は私が触られるのが嫌いな事を知らないのだと思います。
それを義母が嫌いだから触られたくないと思われずに
伝えられれば…と思い相談させて頂きました。
他人だからこそ、難しいと痛感しております。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母と同居しています。リアル...
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
主人は自分がつくった家族より...
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母と義父
-
義母との同居を断りました。私...
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
癌と告知された義母との接し方...
-
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
義母が末期ガンです
-
「わたしは○○だけど、△△」
-
希望も言わず、人任せにして、...
-
世間知らずな旦那は改善出来るか。
-
義母が泊まりに来る理由が知り...
-
義母から頂く大量の食材に困っ...
-
嘘が多い義母に不信感とともに...
-
義理父が入院します。嫁として...
-
昔のトラウマが消えず、義母に...
-
姑を許すことができませんが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
主人は自分がつくった家族より...
-
義母と同居しています。リアル...
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
義母との同居を断りました。私...
-
嘘が多い義母に不信感とともに...
-
義理父が入院します。嫁として...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
義母と距離を取りたいけど夫を...
-
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
癌と告知された義母との接し方...
-
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
義母が末期ガンです
-
孫依存の義母。もし!会えなく...
-
産後から義母の事が嫌い
-
義母と義父
-
義母とのラインをやめたいので...
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
おすすめ情報