dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はものすごく親戚が多く、遠い親戚もいれると生きてる人のみで42人います。そのうちの、一人(父方の祖母の姉の息子の奥さんとの子供)と付き合っています。
ただ、相手は携帯も持っていないので
1年に1回(お正月の集まり)でしか会えません。
まぁ、そのことはおいといて
このような遠い親戚との恋愛ってタブーなんですか?
禁断の恋愛のうちに入りますか?

A 回答 (3件)

 40代の男性です。



>禁断の恋愛のうちに入りますか?

 入りません。貴女方は、いとこの子同士の「はとこ」同士になりますので結婚だって全然問題ありません。いとこ同士の結婚だって可能なのですから、その次の世代ならば全然問題無しです。遺伝的な問題も、ほぼ皆無でしょう。堂々とお付き合いなさってください。

 日本の法律上、結婚することができない禁断の恋愛とは兄弟と姉妹、おじ・おばと甥・姪(血縁の場合のみ)と、親と子、祖父母と孫・ひ孫等(義理の関係を含む)、および同性同士です。

 
    • good
    • 0

近親結婚を嫌うのは、遺伝的な不具合の危険性を避けるためです。


良い子孫を残すためには、なるべく血のつながりが遠い方が良いと言われています。
ただし、ご質問の関係では近い親族とも言えませんので、法的にも医学的にも問題は無いでしょう。
    • good
    • 0

<1年に1回(お正月の集まり)でしか会えません。


これって付き合ってるんですか!?
<このような遠い親戚との恋愛ってタブーなんですか?
法律上は結婚できるので、問題ないでしょう。
<ただ、相手は携帯も持っていないので
どうやって連絡とってるんですか?不思議です。

まぁ、法律には触れていないのでいいんじゃないですか!?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!