dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20年程前に読んだ(おそらく)絵本を探しています。

詳細を殆ど覚えていないので、大変答えにくい質問だとは思うのですが
検索しても全くわからなかったので質問させて下さい。

・赤いダリヤが出てくる
・幼児向け絵本なので、ダリヤは擬人化されている(今流行りの擬人化とは全く違いますが)
・「ぽんぽんだりや」(平仮名でなくカタカナかも…)というキーワードが出てくる
・ダリヤはお母さんで、乳母車を押している
・イメージとして、ダリヤの赤の他に黄色も残っているので、
 おそらくダリヤのお母さんが黄色いエプロンをしていたか、乳母車が黄色かったと思う

とても曖昧な情報しかない上に、あまり自信もありません。
どなたか、お心当たりがありましたら是非教えて下さい。

A 回答 (1件)

別サイトですが同じような質問の答えが出てました。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
末吉暁子/林明子「ママ、あててみて!」偕成社 1976年12月
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=328
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、どうもありがとうございます。

まさにこのサイトで質問されている通りですね!
絵本もまさにこれです!
幼少期に読んで以来でしたので、また見つける事が出来て感激です。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/08 07:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!