

No.9
- 回答日時:
普通に考えれば行儀悪いけど、テレビだし(笑)
ありのままを放送したって、面白くも何ともないと思いますよ。
例えウソでも誇張でも、面白くおかしく放送するのがテレビ。
いちいち真に受けてたら、バカになるだけです。
テレビなんて、話半分ぐらいで丁度いい。
No.8
- 回答日時:
確かに行儀悪いですね(*^_^*)
でも女将さんって座る暇もなく駆けずり回っているイメージが私にはあるのです。
そんなとき、足がむくんでしまいますので
自宅では翌日に備えて足を上げるのは良いのではないかと思います。
仕事に備えて自宅では自分を養う。。。
これのどこがいけないのか??
健康管理も仕事のうちだと考えれば
プロに徹しているとおもえませんか??
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/08 21:48
ご回答ありがとうございます
やはり礼儀・作法を教えている方が
カメラの前ですることではないかと・・・
そのシーンがなければ何とも思わなかったのですが・・・
No.5
- 回答日時:
和食の職人さんが家でカップ焼きそばに山盛りのマヨネーズとトンカツソース食べていても、その方の職人としての評価を下げることを私はしません。
まあ、ソファーもテーブルも日本の作法には後付で来たものですから、その方が「これが石川県老舗旅館流作法!」と言い切ってしまえばそこまでではありますが。
(小笠原流で正しくとも伊勢流では駄目なことも有るように。)
親子の会話のネタとして取り上げたのならいいことですが、親子揃って憤慨して言葉を荒げていたと言うのであれば細か過ぎると感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白黒テレビ・カラーテレビ初期...
-
週間テレビ番組表掲載新聞(東京...
-
海外ドキュメント取材の報酬
-
テレビって24時間放送する意味...
-
大台超えとはなんですか?
-
ツイッターのきっこって何者で...
-
民放の運営資金
-
物に付いて
-
メインMCのギャラは、明石家さ...
-
朝のニュース番組の占い。 誕生...
-
ペリーのものまねの元祖は?
-
古いですが「EXテレビ」の疑問
-
三浦春馬さんの死について。 日...
-
陰陽師にみてもらいたいのですが
-
青森県には何故民放が3局しかな...
-
日本のニュース番組は幼稚だと...
-
事件の被害者の家族へのインタ...
-
教えて下さい
-
安めぐみって、おばさんのよう...
-
細木和子さんがよく言う蛇がつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報