dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の男です

2月上旬から2週間程度お休みをもらえることになり、久しぶりに一人旅しようと考えています。
しかしながら、この時期にベストシーズンといえるような場所がなかなか見つかりません。
2月頃に行かれて良かった場所がありましたら教えていただけないでしょうか。
大まかな希望としては下記の通りです
 ・せっかくの2週間なので1週間程度の休みでは行けないようなところ
 ・街中よりは自然豊かなところ、もしくは遺跡などの見所があるところ
 ・一人なのでビーチリゾートはパス

当方、下手ですが旅行程度の英語なら何とかなります。それ以外の言語はまるでダメです。
海外旅行経験は個人旅行で10数回程度です。

よろしくお願いします
ちなみにニュージーランドを薦められたのですが、以前行ったことがあるので候補から外してます。

A 回答 (2件)

ベストシーズンの場所はメチャ多いですよ。


自然豊かなら台湾が蓬莱の宝島として有名です。1週間だといわゆる4大絶景くらいしかいけませんが、2週間なら南部横貫公路や東西横貫公路沿い、ぼうこ島、蘭島なども行けます。
自然では世界のベスト20に入る国です。

豪州は南半分がベストシーズンでタスマニアで1週間、カンガルー島、フィリップ島、ブルーマウンテンなどで1週間がいいかと。

チリとアルゼンチン、ネパールも絶好のシーズンです。NZ、台湾、豪州と共に自然ベスト20にははいります。
遺跡系ではエジプト、モロッコ、インド、イスラエル、メキシコが2週間に耐えられる国です。
タイとカンボジアの組み合わせもいいかと。またはインドシナ3国で。

中国では海南島が寒さ知らずで絶好、広州、桂林、アモイなど華南一帯も比較的温暖です。
グアテマラとコスタリカの組み合わせもいいし、キューバもいい時期です。
私は11~3月は寒い温帯各国へは行かず、北回帰線以南の熱帯に行きます。涼しくて絶好だからです。

南半球なら南回帰線以南の温帯の国へ。4~10月が絶好の北半球の温帯と逆で11~3月が絶好のシーズンです。

だからこの時期のベストシーズンの国は50くらいあり、どこに行こうか迷うほどです。

宿はYHがお勧めです。
http://www.jyh.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の方からもアドバイスいただきましたが、タスマニア島はちょっと興味があります。
あとネパールがこの時期ベストとは知りませんでした。
検索してみたら確かにこの時期は乾季で、低地だったらトレッキングも出来そうな感じです。
スケジュールを調整して上記の2つどちらかで考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 23:54

こんにちは。



当方女性ですが、『自分なら』と考えてみました。
やはり南半球が中心になりますね。

●メルボルンとタスマニア
メルボルンだけは6月の寒い時期に行ったことがあるのですが、
ヨーロッパのような街並みがとても美しく、
日帰りで郊外に行くツアーもあってとても楽しかったです。
また、今の季節で時間があるならタスマニアにも行けますね。
メルボルンからフェリーで行くととても楽しいそうです。

●パースを拠点に西オーストラリア州周遊
雨季なのがネックですが、じっくり周ってみたいと思っています。

●ザ・ガン(オーストラリア大陸縦断鉄道)に乗ってみる
あまり現実的ではないので検討したこともなく詳しくありませんが、
ウルルには行ってみたいですね~。

http://www.australia-train.com/index.php?cPath=8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
これまでオーストラリアには興味がわかなかったのですが、タスマニアはちょっと惹かれますね。
ちょっと調べてみたいと思います。

お礼日時:2011/01/11 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!