

マクラーレンクエストスポーツを直営店で購入した者です。
店頭で、在庫から新しい物を出してくれてそのまま購入したのですが、家へ持って帰ってきてから試しに操作してみると、5点式安全ベルトのバックルが固いせいか、一度に片方のベルトしかはずせません。
もう一方は、何度も強くバックルを押さないとはずせません。マクラーレンのベルトは固めに作られている事は知っていましたが、あまりにも固すぎます。不良品なのでしょうか!?単に私の握力が弱いだけなのか…。
メーカー保障もあるので問い合わせてみますが、まずは実際にマクラーレンをお使いの方からアドバイスをいただきたいと思い質問させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もクエストを使っています。
確かに、バックルが固いですよね。
ただ力任せにバックルを押すのではなく、外しやすいコツ(押す場所、押す角度)があることが
使っているうちに分かってくると思います。
バックルの真ん中ではなく、上のほうを押すと外しやすいです。
左右それぞれ外れやすいポイントが違うので(微妙な違いですが)、私は片方ずつ外しています。
お返事をありがとうございます!!
試しに、ボタンの上の方で押してみたら、外しやすかったです!!ポイントがあるのですね。大変参考になりました!もう少し練習してみます。
私も、無理に一度に外そうとせず、片方ずつゆっくりと正確に外そうと思います。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
マクラーレンvolo2008年モデルを使っています。モデルが違うので参考にならないかもしれないですが、
書き込みさせていただきます。
バックルが今の丸型になったのが、2008年モデルからだったと思います。
マクラーレンのバックルが固めなのは、
赤ちゃんがバックルを簡単に外せないように、と
かなり前ですが口コミサイトで書いてあるのを見ました。
voloを購入して2年半ほどになりますが、
今でもバックルは一度に片方しか外せません。
購入したばかりの頃、バックルはかなり固かったですし、
かなりてこずりました。
毎日子供を乗せているうちに、だんだんバックルの押しやすいポイントがわかってくる感じでした。
以上、参考まで…。
お返事をいただきありがとうございます!!
やはりバックルは固めなのですね。片方ずつ外されていると聞き安心しました!!私のマクラーレンだけかと、悲しくなっていました(笑)
バックルに限らず、ブレーキボタンやその他のボタンも最初はかなり固かったですが、開閉の練習を繰り返すうちに、全てが馴染んできました!!
教えていただき本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビーカー押す女
-
adoの京セラドームのライブの倍率
-
女の子の名前について
-
シングルマザーへの違和感
-
性別が違うお子さんがいる方 小...
-
名づけについて相談させてください
-
僕(夫)の心配症、何とかしたい...
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
助手席に子どもと2人乗る
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
大家族で思ったのですが、無計...
-
結婚して5年ほどですが、子ども...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
命名するのは、一般に父母だと...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子が...
-
初診、出産予定日について
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
ビーチボーイズに出てくる白い...
-
今年のF1トロロッソ・ホンダと...
-
マクラーレンのvoloのロックに...
-
マクラーレンホンダの色を教え...
-
F1ドイツGP、ピットで同時に作...
-
昔のF1のマルボロマークつけて...
-
ベビーカーのマクラーレンと、F...
-
マクラーレンの5点式安全ベルト...
-
メルセデスベンツの企業CM
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
ライブ
-
カートのサイズと運ぶ車
-
ニコ超で一つの界隈の痛バを持...
-
J2のスポンサー料の相場
-
路線バス
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
おすすめ情報