人生最悪の忘れ物

スカートやパンツなど、本を買って作るとき、型紙がついてますよね。でもちょん切って使いたくないです。みなさんは写し取ってそれを利用しているのですか??模造紙とかに移すのかな??それとも包装紙とか???どんな風にみなさんは型紙を作っているのか教えてください。

A 回答 (4件)

普段から包装紙は大事にとってあります。


白地で薄くて向こうの見えそうな包装紙でしたら製図用紙のように型紙の上に乗せてなぞります。

うちの近くは製図用紙だって結構高いですので。(^^ゞ
でも大事な物とか細かい作業のものは製図用紙を買います。

あと、スカートなどは製図が込み入ってないので新聞などでとってしまいます。
#1の方と同じようなんですがへら台に新聞を載せその上に型紙を置きルレットでガーッとなぞります。
あとから鉛筆でひき直します。

図書館の本など、借りた型紙ではルレットは使えませんのでやはり薄い紙を用意するか 簡単な製図であれば先におおまかに包装紙などを切っておき、ものさしをあてながら製図線とおりに紙を折っていくようなこともしています。(*^。^*)
    • good
    • 0

書き忘れましたが、使い方は型紙の上に製図用紙を載せて上からなぞります。

スケスケなので。
    • good
    • 0

私の場合、多少いい加減でもよい時は、新聞紙や包装紙などの上に型紙を置いて、待ち針などで穴をプチプチあけてから、ペンでなぞって使います。


正確にとりたい時は、やっぱ、カーボン紙を使います。
後でサイズ違いを作りたい時があるかもしれないと思うと、切ってしまうのはもったいなくて…。
写し取った型紙は、日付と誰用のモノか解るように記入して保存してます。
    • good
    • 0

大抵は色んな型紙が重なりあって書いてありますよね。


なので写します。
手芸店にハトロン紙というものがあります。5枚位はいっていて350円くらいです。折り畳んであるので使いにくいです。なので「製図用紙ください」と言うとクルクルと巻いた状態の紙があるはずです。それだと1枚10円なのでお安くって使いやすいですよ。
ハトロン紙とまったく同じものなのですがね。
感じとしてはバカデカい半紙のつやつやしているやつ
って感じです。
デパートなんかの手芸店はスペースなどの問題もあるのかハトロン紙しか置いてないところがあるので注意です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報