dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイキキのロイヤルハワイアンセンター周辺で(100m以内くらいの範囲)、朝7時頃からサラダをテイクアウトできる店を探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (7件)

何サラダか判りませんが、普通のレタスが中心のサラダならワイキキにたくさんあるABCストアのではいけないのでしょうか?



ちなみにドレッシングもたくさんの種類を売っていますので、お好みで選ぶことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もABCストアで売っていないか色々調べたのですが、インターネットの検索ではなかなか野菜サラダを売っているという情報が少なかったのです。今回のホノルル行きが5回目になるのですが、ABCではサラダを売っているという印象が少なく・・・お説のとおりABCストアで売っているならば大変助かるところです。
まずは、現地に着いたら真っ先にABCストアを確認したいと思います。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 17:57

life2_001さんへ



ハワイでテイクアウトが禁止されているレストランはまずほとんど見かけません。というか、アメリカ人の共通認識としてテイクアウトは普通の常識、自分で注文をしたものを持って帰れるのは当然の権利という認識なのです(たとえ麺類とか汁物であっても)。

life2_001さんが勘違いされていると思いますのは、ディナーショーなどのレストランやディナークルーズなどは普通ブッフェになっていて食べ放題なのですが、そこでお店に内緒でお持ち帰りされるお客さんがいるのです。

ホテルの朝食ブッフェでも、パンやジャムなどをお部屋にお持ち帰るされるので日本語で「(ブッフェの)食べ物の持ち出しは禁止いたしております」と書かれているのです。なかには記念なのかお皿や食器テーブルクロスまで持っていく人もいるらしくマナーの悪さからひんしゅくをかっています。そのうえお客さんに注意すると「たくさんあるんだからいいじゃない」というあきれた言いわけなんだそうです。

もちろんブッフェでは、当然ながらお客さん全員に共通の料理を食後にお持ち帰りされては困りますよね。

テイクアウトとは本来お店に依頼し包んでもらって持ち帰ることですから、お店に内緒で勝手に持ち帰るのはテイクアウトとはいいません、これではタブーというよりも窃盗の犯罪です。

「ハワイ レストラン テイクアウト」で検索すると、ハワイでも有名なお店を含め数えきれないほどのテイクアウト可能なお店が出てきます。むしろ、このお店ではテイクアウト禁止ですというお店があればお教え願いたいくらいです(もちろんブッフェは除きますが)。

どのハワイの旅行雑誌に食べ物を持ち帰る事はタブーとも書かれているのかわかりませんが、普通のハワイ情報サイトや雑誌には、テイクアウトは出来て当たり前と書かれています、以下は例。

http://exiv2.web.fc2.com/contents/trip/trip05.html
http://www.hawaii-arukikata.com/hiinfo/english3. …
    • good
    • 0

5番の方が「持ち出し不可能な所があるのか?」と書かれておりますが先日オプショナルツアーにて色々レストランも回りましたしディナーショーなどにも参加いたしましたがどこでも日本語で「食べ物の持ち出しは禁止いたしております」とご丁寧に書かれていました。



ハワイの旅行雑誌でも食べ物を持ち帰る事はタブーとも書かれておりました。


そして旅行会社のデスクでも確認をしましたが日本人が食事を持ち出すことが多いために
そのような注意が張り出されているそうです
    • good
    • 0

No.1です。



「ドギーバッグ、プリーズ!」って日本人だとやや恥ずかしいですが、アメリカ人だとなんら臆することなく持ち帰りますよね。あれはやはり文化の違いなんでしょうね。店員も慣れたもので当然のようにすぐに容器を持ってきてくれます、別に胡散臭い顔はしないですね。カジュアルなお店だと最初からイートインかテイクアウトなのか聞いてきますものね。

およそハワイにあるレストランで持ち出しが不可能なお店ってあるのでしょうか?よほどの超がつくほど高級なレストランならともかく、まず観光客が行くようなレストランであれば食べきれなければ堂々とお持ち帰り出来ます。むしろアメリカ人のほうがドギーバッグなどの持ち出しには文化的に許容というか慣れ親しんだ習慣になっているのでしょうね。

ですので、日本と同じではありません。日本だと和食に生ものなどが多くて衛生面で規制があって持ち帰れないのが普通だからです。旅館の宴会でもデザートを部屋へ持ち帰って食べようとしたら、断られましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここへの回答で最近ハワイに行った方からもABCストアでサラダを売っているという情報をいただきました。

残す問題は早朝(7時)でサラダなどの生鮮類の品揃えが十分かということになるかと思ってます。
今のところABCストア以外で買えるという情報は無いので、まずはABCに期待したいと思います。

追加のご助言も含めてありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 21:32

基本的に飲食店からの持ち出しは不可能だったと思います。


日本と同じですよね。

でもABCストアでサラダ購入できますよ。1月6日からハワイに行ってきましたが
ABCストアで購入して食べました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりABCで売っているのですね。安心しました。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 21:26

前日にスーパーで買って


部屋の冷蔵庫に入れておく。



マクドナルド
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりですね。冷蔵庫はあるホテルに宿泊予定ですから、是非選択肢の一つにしたいと思います。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 18:01

ルームサービスがあるホテルにお泊りなら、前日に「明日の朝7時にほしい」とお願いして用意してもらうこともできると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はロイヤルハワイアンとシェラトンワイキキに宿泊予定です。大きなホテルですからルームサービスはあるかもしれませんね。問題は値段ですが、早速ホテルに問い合わせしたいと思います。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!