dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
20歳女大学3年です。
どうぞよろしくお願い致します。

私には現在付き合って9か月の同じく大学3年の彼氏がいます。
お互い就職活動中です。
先日、彼が初めて私の家(実家)に遊びにきて、母親に顔を合わせ、少しお話をしました。

その場はよかったのですが、彼が帰り、次の日、
母親に彼をだいぶ否定されました。

「精神的に弱そう」
「本当に就職できるのか」
「結婚はむりだからほかのひと考えなさいよ」

などと言われました。

私は今の彼は今まで付き合った中で一番優しく誠実でとても温かい人だと思っております。
彼に何も不満はなく順風満帆にお付き合いしていると思います。
性格もとてもいいと思っています。

予想なのですが、(実際に母も口にしていますが)
彼が私より学歴が低いから、母は気に入らないのだと考えているんだと思います。
(私がMARCHレベル、彼は日東駒専レベル)
母はプライドが高く、たぶん私には早慶の男と付き合ってほしいと考えていると思います。

だけど、今はまだ20歳で学生だし、今の人と結婚するかなんてまだ分かりません。
だけど、、、彼はいつもとても優しく接してくれるのに、悪口を言われて
私はとても悔しかったです。
私のことをどうこう言うのは構いませんが、彼のことそんな風に言われて
すごく傷つきましたし、それからずっと悲しくて泣いています。

前に、慶応の人と付き合ったときは、彼の性格は全然よくなくて散々だったのに、
母親は慶応というレッテルだけで彼のことをよくいい、カバーしていました。
彼に悪い態度をされた時でさえも、いい風に考えて、プラスに思っていました。
なんだか本当信じられません。
母親が嫌いです。

こう思うのは普通ですか?
私はおかしな人間ですか?

これからも今の彼氏と出かけたりするのもなんだか言いづらいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (14件中11~14件)

>こう思うのは普通ですか?


>私はおかしな人間ですか?

「ごく普通」の事です。
「おかしな人間」では、全然ありませんから、どうか安心して下さい。

当たり前の話しですけど、「彼氏と付き合っているのは質問者さん」で、「彼氏を選ぶのも質問者さん」ですよ。
(^^)
でも、もしも「将来結婚」なんて事に成れば、お母さんに反対されるのは悲しい事です。

まあ、質問者さんは、「まだ結婚なんて考えてない」って事は、質問文にも書かれてますが、そうで有れば、特に「お母さん」に彼氏を会わせる必要も無いと思うのです。

親子と言えども個性の有る人間。
「自分の好きな人間が、全ての人から好かれる」
と思われる確立の方が低いですよ。

ですから、
「お母さんには、お母さん【ナリ】の見方が有るのだ」
とでも思って、事を荒立てない方が賢明です。

先ずは、彼氏と仲良くやって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私もそんなに会わせたいという気はなかったのですが、
彼が挨拶したいとずっと言っていたので。
また就職活動中でタイミングもなかなかなかったので
先日会ってしまいました。

お礼日時:2011/01/24 17:03

ついでに、私達は、早慶なんて私学は相手にできません。


国立、それも上位五校ぐらい以外では、

家に彼氏を連れて帰ると、父親が散々に言うそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

厳しいですね。
あまりいい大学の人と知り合うきっかけもないので
なかなか難しいです。

お礼日時:2011/01/24 17:02

大勢の人間を観てきたお母さまでしょうから、間違いありません。


まだあなたはお若いですから、ひとを見抜く眼力もないでしょうが、
母親ぐらいの年齢になると、なんとなく未来が見えてくるものです。

無意味に付き合ってるよりも、結婚考えられるひとと有意義に過ごしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今はそんな母が憎いです。
憎すぎていなくなれと思いました。

お礼日時:2011/01/24 17:02

質問者様は普通で何もおかしくないと思いますが、お母様もこれまた普通ですね。


結婚前提でないのであれば、お母様に彼氏さんの話をするのは金輪際やめましょう。自宅にも呼ばないこと。それが質問者様の精神衛生上、良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、今回自宅に呼んだのは、
私が前に彼の家に行ったからというのもあり・・・
彼も私の家に行きたい行きたいと結構言っていたのもあり・・・
という感じです。

これからはあまり会わせないようにはしたいのですが、
またうちに行きたいと彼が言わないか心配です。
またどのようにそれを回避するかも悩みですね。

お礼日時:2011/01/24 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています