電子書籍の厳選無料作品が豊富!

“1円に笑うものは、1円に泣く”という言い方がありますね。
1円といえども粗末にしてはいけない・・という例えかと思いますが、実際に1円に泣いたことがありますか?
例えば、何かを買った時に1円でも足りなかったら買えませんね。
円安や円高で1円上下しただけで、ものすごく影響を受ける業種があります。
株でも1円というのは大きいかも知れません。

何かの買い物をして121円だった時、財布に1120円入っていたら、1千円出すことになりますね。
この時はちょっと泣きます。

どんなことでも結構ですが、1円に泣いたことがありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

1円じゃなくて10円ですが・・・、


学生の頃に朝は雪が降っていたので普段は自転車通学だったのですが
その日は電車にしました。そして、・・・帰りに
「がーん!!10円足りない」友人は周りにはいない。当時携帯電話
なんてないから近くに誰かいないかとか頼れない。そして交番で
お金を借りるなんて言うことは当時は知らない。
仕方なしに15kmの雪道を歩いて(ちょっと走ったりして)帰りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー?それは大変な・・・
雪道15kmというのは相当なものですよ!
昔はよくお守り袋にちょっとしたお金を入れておいて、何かの緊急用に使えるようにしておいた記憶があります。
今も手帳には5千円札がはさんでありますが、おっしゃるような緊急用です。
10円のために雪道15kmというのは辛い経験ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 16:40

子ども達が小さかったときに休暇を取ってTDLに行ったところ、その日がちょうど台風直撃・・・



関東一円終日暴風雨となり休日が台無し。
泣きましたね。


おや・・・(-。-)y-.。o○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、一円ですね!
>関東一円終日暴風雨
だったら電車も遅延ですね・・・
代わりにどこかに行くいい知恵が浮かべばよかったですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 16:36

CDに消費税が課税されるようになった時財布確認しないで買いに行ったため1円足らなくて帰ったことありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、それはちょっと残念でしたね!
消費税導入の時は、少なからず混乱がありました。
内税とか外税とかで、これはどっちだ?なんて思う時もありました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 16:32

経理にいた時、現金が1円足りなくて焦りました。


確かに受領した時はあったんだ、それから1時間近くデスクの上から下から探しまくって、デスクシートにはまってました。泣きたい気分でした。

帳簿上合わない時は計算ミスだよって再度やり直して、あった~、って時は何度もありましたが、現金の時は焦ります。

買い物の時はよくあります。先日もコンビニで缶コーヒー買って、小銭入れに119円入ってる、札入れ見たら万札しかなくて、ごめんね、小さいの無くて・・・と言いながら出してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、経理部門とか金融系は勘定が合わないと大変なことになりますね!
>デスクシートにはまってました
1円玉は軽いし薄いですから、所在が分からなくなることってありますね。
それと、小銭がなくてすみません・・というのは私も言うことがあります。
数百円の買い物で1万円しかない時などは、こっちが恐縮してしまいます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 16:29

1円ではなく2円ならあります。


デパートの衣料品売り場で4880円の商品を2個購入しました。
消費税が3%の時代でしてこれで足りるかと1万円札を出しましたが、不足と言われました。
(4880円×2×1.03=10052円)
慌ててポケットに手を入れたら出てきたのが50円硬貨一つ、
わずか2円の不足に「えっ、えっ。」
他に硬貨の持ち合わせがなく、千円札も5千円札も持っていなかったため、もう1万円出しました。
(おつり9998円)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに消費税には1円玉が欠かせないですね。
出した1万円は、ちょっと損した気分になりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 16:25

ありますよ。



着払いで荷物を受け取ったとき、勘違いして代金が1円(ホントにw)不足していて
見かねた配達のお兄さんが代わりに出してくれました。

そのお兄さんは何度も配達に来てくれている人なので、悪天候の日など
缶ジュースを差し入れ(っていうのかな?)したことがあるから
代わりに出してくれたのかななんて、都合のいい勘違いをしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>見かねた配達のお兄さんが代わりに
多分、1円のために再配達しなければいけないという手間を考えて、出してくれたとも思えますね。
でも今度来たら、ちょっと豪華?な缶ジュースでお礼ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 16:22

とってもありきたりな回答ですみません。


為替や株なんて別世界ですので。

レジで1円を落として台の下に入り込んだとき。
今、まさにトレーに置こうとした1円がスルンと行方不明になったんですよ。
「きゃーっ」と叫んで慌ててしゃがみこむと
閉めていなかった財布から小銭がバラバラーーーっと。。。

あの情景は何故かスローモーションでした。

他の硬貨は這いつくばって回収したものの
恥ずかしさの余り最初の1円は断念し
逃げるように帰りました。

よくある話しですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、ありますね、特に後ろに並んでいる人がいるとすごく恥ずかしいです。
落とした硬貨がどこかに潜り込んだらとりあえず探しますが、1円だったら費やす時間は他の硬貨よりも明らかに短いような気がします。
人間がしゃがむ動作は、価値にして1円以上かかるそうです。
本当かどうか分かりませんが、それだったら諦めが早いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/26 17:38

こんにちは。



レジ業務をしているのですが
レジの計算した現金有高と
実際の現金有高が合わないことを
「違算」と呼びます。

300円以上の違算は、調査してわからなかったら
そのシフトの人員の頭数で割り、折半で弁償・・
となってしまうんですが

ある日、ちょうどなんと300円ぴったり!
の日がありまして・・

さ~がしました、探しました(>_<)
5円でも、1円でもいいから
落ちていてくれ~ぇぇ

願いは届かず、調査も暗礁に乗り上げて・・
3人で折半して、出し合いましたとさ(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、合わないと店の売り上げに直結しますから厳しいのでしょうね。
この話で思い出しましたが、友達がスーパーで缶ビールを2ダース買ってレジに並んだんですが、レジ係が高校生の見習いで思いっきりテンパッていて、1ダース分しかピッとしなかったらしく、その友達は“ラッキー”と思ってそのまま帰ってきたそうです。
(その友人もおかしいですが)きっと、後になって在庫と金額が合わなくて大騒ぎしたでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/26 17:34

銀行からの引き落とし金額が1円足りなくて、信販会社からの振り込み用紙で直接支払う事になり、1円の不足のために830円の振り込み・遅延手数料が追加されました。

信用も失って審査が非常に厳しくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、それは災難でしたね!
厳しい世界ですね、金融系はそうなのでしょうね。
まさに1円に泣くことになりましたね。遅延手数料よりも審査が厳しくなった方がダメージが大きいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/26 17:26

有りますよ!


でも、色々な使い方も出来ます、キッパリ!
1・お金として(一円足りなくて買い物が出来なかった)
2・大きさ(重さ、厚み、長さ)を計る基準として(感覚的だが・・)
3・シールを剥がすのに使う
4・デザインとして観る
位かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シールを剥がすん・・・
1円玉は他の硬貨よりも端がシャープなので、それでゴリゴリということですか?
高価ではないけど、そういう硬貨だけに効果があるんですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/26 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!