![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
このような用語集・辞書ツールがあります。
【 Voralent FluxBase 】
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/ …
作者のページからダウンロード先のリンクがあります。
http://www.voralent.com/products/fluxbase/
単純なテキストだけで作成することもできますし、高機能な
HTMLタグに加えたオブジェクトを覚えれば、より百科事典と
似たようなものにすることもできます。
使いこなせるか保証しませんが、試してみてはいかが。
No.2
- 回答日時:
その辞書にどのような機能を求めますか?
単に検索できるだけですか? それとも、単語ジャンプなどに対応しますか?
規模によっても選ぶべきものが変わってきますが、項目数はどれほどなのでしょうか。
辞書はデータベースですから、当然ながらそれを管理できるソフトが必要になります。
ただ、データベースの管理は初心者には難しいかもしれません。
(初心者向け)
単に辞書を作りたいというのならばMicrosoft Excelでも可能です。
しかし、それではおそらく意にかなうものはできないでしょう。
データベースを管理でき、なおかつGUIの優れた無料ソフトはおそらくないでしょう。
なるべく簡単な方法を考えても、HTMLというマークアップ言語を知る必要があります。
ただ、それでは時間がかかる上、データが肥大化してしまいます。
(上級者向け)
簡単ではありませんが、ローカルでwikiを使うという手があります。
phpやmySQLをインストールして、PukiWikiやMediaWikiを導入すると面白いでしょう。
面倒な手順がないのはTiddlyWikiですが、大量の項目には不向きです。
ともかく、条件がないと選べませんね。
どんな辞書なのか、もっとはっきりとさせてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
要望は、
・自分のみ観覧可能
・見出し語で辞書内の検索ができる
・随時追加可能
・簡単
などです。
用途はまさしく自分専用の辞書として使うです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画の不要な部分を透過出来るフリーソフトありませんか? 3 2023/06/08 09:31
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- その他(Microsoft Office) 早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真 2 2022/05/30 20:02
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- フリーソフト 面白いフリーソフト 1 2023/07/30 06:11
- デスクトップパソコン HDDがどれか分からない。 13 2022/06/23 21:00
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
- その他(IT・Webサービス) PCでのYouTube再生や、オンライン会議など簡単に録音録画するソフトありませんか? 受付中 1 2022/04/14 00:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
用語集(辞書、辞典、事典)を自作する方法
その他(ソフトウェア)
-
オリジナル電子辞書が作成できるソフト
フリーソフト
-
Excelで用語辞典を作成するには?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルなどで自分専用の辞書ソフトは作れませんか?
その他(ソフトウェア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】郵便番号を入力し、隣...
-
エクセルの住所から郵便番号を...
-
エクセルで、郵便番号を入力す...
-
アクセスで新住所に一括変換で...
-
Accessで郵便番号から住所を自...
-
年賀状を書くときに皆さんは「...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
アナウンスでは「20頭」をなん...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
「1日~10日まで」のような...
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
キーボード入力
-
こお言う場合、こう言う場合・...
-
ワード、ルーラー操作ができない
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
エクセルで英語の練習帳作り。
-
Word2010で印刷時に一枚余分に白紙
-
LINEでの呼び方について。20代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】郵便番号を入力し、隣...
-
年賀状を書くときに皆さんは「...
-
エクセルの住所から郵便番号を...
-
郵便番号を入力したら住所がで...
-
エクセルで、郵便番号を入力す...
-
自分だけの辞書が作れるフリー...
-
エクセルで市町村合併を反映し...
-
●郵便番号を表示する地図ありま...
-
漢字の読み方を教えてくれるソフト
-
エクセルで、A1に郵便番号を入...
-
エクセルで郵便番号から住所を
-
Accessで郵便番号から住所を自...
-
エクセルで住所から郵便番号に変換
-
Excelで郵便番号の入力から住所...
-
オフラインで使える和英辞書ソフト
-
Linux (リナックス)の日本語入...
-
エクセルの郵便番号変換ウィザ...
-
「郵便番号変換ウィザード」zip...
-
エクセル2016 住所から郵便...
-
エクセル郵便番号から住所の入...
おすすめ情報