![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
自分だけの辞書(データベース)を作りたいのですが良いソフトはありませんか?
キーワードを一覧とか、ジャンル毎に並べて、クリックすれば解説が表示される
ような物が作りたいです。
解説はかなり多い量(A4が数ページ)になる場合もあり、場合によって文章の中に
ある単語をクリックすればネットに繫がる、そんなイメージなのですが、
そんな事ができるソフトを探しております。
エクセルでできるのかも知れませんが、ちょっと無理なのかと思ってしまいました。
基本的にPCで使うつもりです
よくご存じの方がいらっしゃれば、教えて頂けますよう宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>>プログラムなどはできません。
出来るだけ簡単操作が希望です。
上記の制限がある場合、以下のURLで販売されている、Filemakerがいいと思います。
https://www.claris.com/ja/
このソフトは、過去において、日本でカード型データベースが大流行したことがありましたけど、その使い易さを引き継ぎながらも、さらに機能拡大を続けたデータベースソフトです。(日本製の同種ソフトはすべて消えてしまったかも?)
少し前から、「ノーコード・ローコード開発」という流れがあり、それにより企業がDXを進めようとしていますけど、このソフトはそれに最適ではないかと思います。
プログラムなどができない素人の方がなにかのシステムを自分で作る場合にも最適でしょう。
評価版が上記サイトにあるようですので、まずは、それを使ってみるのがいいと思います。
なお、これがいいと思って、正式に使い続ける場合、Microsoft Officeなどと同様に毎月の利用料を支払うのと、買取りのパターンがあります。
1台のみで使う場合は、FileMaker Proだけでいいので、買取で70,000円くらいのようです。
でも、複数ユーザで利用する場合、FileMaker Serverが必要となり、こちらの買取価格は、40万~くらいみたいですので、毎月払いほうがいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
マッチするかどうかわかりませんが、「外部記憶DB」はいかがでしょうか。
「テキストのお手軽編集、高速検索、管理、閲覧を目的したソフトです。」
http://netakiri.net/soft/esdb.shtml
No.1
- 回答日時:
こんな感じのことですよね
https://www.justsystems.com/jp/products/kojien/
ただこの様なソフトでユーザーが自由に登録出来るものは知らないです、
辞書ファイルを書き換えれば出来そうですが非公式ですし、
ちゃんとしたソフトは存在しないのではないかと思われます。
なので現実的なのはエクセルか、htmlで作るのが良いかなと思います。
htmlなら結構柔軟にできるのと、
有料アプリですが支援ソフトもあります(アプリなしでも多少調べればシンプルなデザインなら作れます)。
https://www.justsystems.com/jp/products/hpb/
エクセルでも一覧のシートと、各解説のシートを作って、
一覧から単語を選ぶと対応した解説シートに飛ぶようにリンクをつける
解説シートには詳細な解説と簡単な挿絵や単語にネットのWiki等に繋がるリンクを貼るということで出来るかなと思います
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト テキストデータベースソフト?用語を沢山登録して必要時に検索出来るソフト探しております? 2 2023/10/27 13:54
- その他(ソフトウェア) エクセルなどで自分専用の辞書ソフトは作れませんか? 3 2023/10/26 23:14
- フリーソフト Win11で使える写真整理ソフトを探しています 1 2024/03/09 04:45
- デスクトップパソコン 一太郎のトラブル 6 2024/04/28 10:58
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Mac OS Monolingual for macOS 5 2023/12/05 18:18
- フリーソフト BDメディアに記録された映像タイトルの一覧表をつくれるソフト 4 2023/08/16 13:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
今、コンピューター言語で、COBOLとFORTRANって、還暦爺さんの知識でも使えますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
プログラマーは誘惑にさらされる人生?
その他(プログラミング・Web制作)
-
パソコンが起動してもBIOS画面。SSDを検知しなくなったみたい。
Windows 10
-
-
4
2つほどお聞きしたいことがあり、答えてもらえると助かります。 1つ目は、チャットGPTにあらかじめ、
C言語・C++・C#
-
5
文系のSE志望です。プログラミングを今から習得したいのですが、初めて学ぶのにオススメの言語があれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
C言語でWindowsの開発を行なっているが、マカフィがウイルスとして認知をしてファイルを削除する
セキュリティソフト
-
7
19日の障害に影響あるWindowsって?
その他(OS)
-
8
ChatGPTは無料で使えるのにどうやって利益出してるんですか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
パソコンがあできなくてもつける職業
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
情報セキュリティ的に[会社のPC→自分のスマホ]へのメールはダメなのはわかりますが、[自分のスマホ→
その他(セキュリティ)
-
11
タブレットばっかり使っていたのでパソコンが苦手になってしまいました。 Windows11の使い方でお
その他(OS)
-
12
Windows のパソコンについて。 当初は普通にゴミ箱へ入っていったのですが、ゴミ箱を完全に空にし
システム
-
13
おすすめレンタルサーバーについて
サーバー
-
14
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
15
CDを全く元と同じ状態でコピー出来るフリーソフト
画像編集・動画編集・音楽編集
-
16
なぜ今の時代、SMS認証が主流になったのですか? 登録してるスマホが使えない場合、使えるようになるま
その他(セキュリティ)
-
17
テキストファイルの1行目のみを削除したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
プログラミング 学習
JavaScript
-
19
マイクロソフト
教育ソフト・学習ソフト
-
20
Excelで、時間の引き算でマイナス表示したものを計算に使うには
Excel(エクセル)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセルでリンク貼り付けした...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELで存在しないシート...
-
(エクセル)Indirect関数で、ハ...
-
【Excel VBA】データ貼り付け先...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
ワークシートそのものの色を変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルの複数シートでのリン...
おすすめ情報
プログラムなどはできません。
出来るだけ簡単操作が希望です。