dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows 7 64bitを使っています。

ユーザーアカウントで管理者(Administrator)として登録したユーザーでログインし、次のようなことをしようとすると、アクセスの許可を求められ、実行できません。

・コマンドプロンプトで不必要なファイル(hiberfil.sys)を削除しようとすると、「~するためのアクセス許可がありません」と出て、実行することができません。

・パブリックデスクトップを削除しようとすると、管理者としてのアクセスの許可を求められる。

管理者権限でログインしているのにアクセス許可がないので、これを解除する方法を教えてください。

むユーザーアカウント制御のかかっているプログラムを実行しようとすると、
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」

「管理者でログインしたのにアクセス許可を求」の質問画像

A 回答 (2件)

それはWindowsシステムが使ってるハイバーネーション用のファイルです。

Windows稼働中は消せませんよ。
http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/del_hi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yamato1957 様

ご丁寧にご教示くださり感謝いたします。

おかげさまで無事に削除することができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/28 22:45

> ・コマンドプロンプトで不必要なファイル(hiberfil.sys)を削除しようとすると


このファイルは、休止状態のためのファイルで、メモリの内容などを書き出すファイルであることは、十分理解していることですね。
コマンドプロンプトで、下記のコマンドで、属性を削除して、delコマンドで削除します。
attrib hiberfil.sys
と入れ、属性を表示させます。
A SH c:\hiberfil.sy
と出ると思います。
マイナスをつけて属性を全て削除します。
attrib -a -s -h hiberfil.sys
attrib hiberfil.sys
と入れ、コマンドが効いたことを確認する。
del hiberfil.sys
で削除されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yakan9 様 ありがとうございます。

yamato1957 様に教えていただいた方法で、無事に削除できました。

お礼日時:2011/01/28 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!