
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
117Vのアンプを45年フルオリジナル、100Vダイレクトで使っています。
良質ステップアップトランスを持っていますがダイレクトと比べて音量がVR目盛で0.2程度の差、音色は同じなのでダイレクトで使っています。
(質の悪いトランス、スライダックでは残響音等が付き逆効果)
従って 110Vはダイレクトでも使えるし、115Vでも全く問題ありません。
なお電圧値は実負荷状態で評価して下さい。(無負荷時は高い値を示します)
No.1
- 回答日時:
はじめまして♪
実際にどのようなACアダプターで、その後にどのような機器なのかわかりませんが、
一般的に、家庭用電源の電圧は多少変化します。そのため、家電製品は10%位の変動までは想定内の設計です。
110Vと115Vでしたら、誤差範囲かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
200Vのモーターを100V...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
スコットトランスを逆接続し、...
-
RCA→XLRの接続について
-
この変圧器 壊れていますか?
-
昔のACアダプタと最近のAC...
-
アウトプットトランスの1次側...
-
真空管メインアンプの入力トラ...
-
変圧器が故障しているかを確認...
-
240V 電化製品を日本国内で使用...
-
【電気】トランスの原理を知っ...
-
三相三線200Vを単相三線100Vに...
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
マッチングトランスについて
-
電気回路で 混乱してます
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
アンプの電源が入らなくなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
200Vのモーターを100V...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
【電気】トランスの原理を知っ...
-
インプットトランスで600Ω対10...
-
変圧器が故障しているかを確認...
-
定格110VのACアダプターは115V...
-
すぐ「意外だね」と言われて嫌...
-
マッチングトランスについて
-
240V 電化製品を日本国内で使用...
-
ライントランスって何ですか?
-
スコットトランスを逆接続し、...
-
真空管アンプの不調(全く音が出...
-
この変圧器 壊れていますか?
-
三相三線200Vを単相三線100Vに...
-
電気のことで質問です。
-
変圧器の危険性(コンセントさ...
-
【電気】200V→100Vダウントラン...
おすすめ情報