重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お気に入りのUSBポートにUSBメモリを抜き差ししていると今までは使えていたのですが、
急に、そのポートのみ使用できなくなってしまいました。
そのUSBメモリを別のポートに挿すと使えるのですが、
その異常なUSBポートがパソコンの全面についている使いやすいポートなので、
直し方(ポートの初期化?リセット?)する方法があるそうですが、
やり方がわからないので詳しく教えていただけませんか?
USB周りのことはあまり知識がないので。。。

●環境
Windows7 Ultimate 64bit
Corei7 920 OC 3.6G

A 回答 (2件)

デバイスマネージャー>ユニバーサルシリアルバスコントローラーを開いて「USB関連」を全部削除してPCを再起動。

自動的に再構成が始まって初期化されます。USB機器は抜いておくように。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございます!

お礼日時:2011/01/30 22:09

USBのコネクタが壊れたんじゃないでしょか。


コネクタがこわれるのはよくありますし。
別のUSB機器(マウスなど)とか接続しても反応がないようであればダメでしょう。
たまに埃などで動かない場合もあるのでダスターでコネクタを清掃してみるとか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!