
四国 高知旅行 3月末頃、家族4人で旅行を計画中です。神戸からの出発となる事と移動費を押えたい事から
車での旅行となります。運転手一人と考えると四国(高知)が良いと思っています。
小6(男)と小3(女)ですが、自然好きという事もあり、地形のわからないまま
四国カルスト、龍河洞、大歩危小歩危のラフティングもしくは遊覧 の3個所は押えたいと思っています。
四国カルスト景色が綺麗そうなので入れてみましたが、ドライブのみの楽しみでしょうか?少し楽しめる個所ありますか?
何分、初めてなので位置関係、所要時間などが理解できていません。2泊3日で考えていますが
どのようなルート、もしくは、どのあたりを宿泊にすれば良いのか教えていただければ幸いです。
また、3個所以外におすすめ場所があれば教えてください。すみませんが、遊園地等は除外にてお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高知県の平野部なら3月は観光に最適な季節です。
3月5日~3月13日には高知市中心部「中央公園」などで「土佐のおきゃく2011」という各種イベントが開催されます。
土佐のおきゃく2011;http://www.tosa-okyaku.com
また、3月5日~約1年間高知県内で「志国高知 龍馬ふるさと博」も開幕します。
高知の観光情報など参考にしてください。
http://www.attaka.or.jp
http://www.kochi-marugoto.com
http://www.welcome-kochi.jp
http://www.webkochi.net
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss
http://www.kojyanto.net
http://kochifc.net/fc-13
http://www.attaka.or.jp/event/index.html
桂浜観光遊覧船;http://www.kirari-npo.com/yuran.html
わんパークこうち;http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/ani …
高知の日曜市など;http://www.webkochi.net/shop
http://www.attaka.or.jp/market2008
龍河洞;http://www.ryugadou.or.jp(龍河洞は、高学年以上なら「探検コース」を予約したほうがえいかも?)
ご質問の高知市中心部から車で龍河洞までや約1時間、高知市中心部から四万十川河口の街「四万十市中村」までは約3時間くらいです。四万十市中村から高知市内へ寄らずに中土佐町から高速道で南国インターまで行き龍河洞へ直行するなら、約3時間半で着くでしょう。高速道は現在は四万十方面には「須崎インター」までですが、3月5日に「中土佐町」まで1区間延伸になる予定ですが、その先の四万十町窪川や四万十市中村には一般国道56号線で行くしかありません。
四万十川河口の横の丘に建つリゾートホテル「四万十の宿」もお奨めです。http://www.shimantonoyado.co.jp
四万十川河口の街「四万十市中村」から、足摺岬までは片道約1時間半かかります。
以下なども参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5340460.html ANO.7
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5270331.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5234030.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5145566.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5940134.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5187202.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5703840.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5117057.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5821796.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349222.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4674940.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4682735.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4693987.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216321.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4886239.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4783608.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4781959.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5928505.html ANO.2
参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
本当に色々な情報有り難うございます。
こちらでも調べれば判るもの、丁寧に教えていただき
ますます、充実した旅行を計画しなければ と思っています。
以外に、四国は広い!というか移動時間が思いのほか掛かる事
実感しています。散策ルートをしっかりしなければ無駄な時間を
欠けてしまいそうで、、、有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
四国カルストは、標高1000mくらいあり、現在は大雪ですよ。
3月末なら雪はやっととけるでしょうが、草が芽吹き放牧など始まるには1ヶ月以上早いですよ。4月下旬頃以降がお勧めです。また、吉野川のラフティングも水着などのうえにライフジャケットを着けますが、ずぶ濡れになり3月末では寒いのでは?ラフティングは夏がお勧めです。
3月末の春休みなら、高知県の山間部にある農家民宿などにゆったり泊まって、早めに着いて農作業や家事など手伝ったり、春は山菜取りなど連れて行ってくれるところも多いですよ。農家民宿で農家体験・田舎体験がお勧めです。
農家民宿;http://inogt.jp/nouhaku
http://www.chisan-chisho.com/green/index.htm
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/taiken/s …
農家民宿は、1泊1組数名まで限定のところが多く、農家の都合でお休みの日もありますから、必ず電話で予約して、宿の人と希望や様子などお話してから行きましょう。大変不便な場所にあることもあります。行き方などよく宿の人に聞いてください。旅館などと異なり、自分に必要なパジャマや歯ブラシ、タオル等は持参しましょう。
体験できることは、宿によって、季節によって、その日の天候によって、その他その日の偶然によって異なりますので、あまり期待せず自然の暮らしを満喫してください。子供たちには一生の思い出になるかもしれませんよ。
参考
吉野川ラフティング;http://www.fw-raft.com/yoshino
四国カルスト;http://www.tengusou.com
http://www.town.kochi-tsuno.lg.jp/kanko_asobu.ht …
http://shikoku-net.co.jp/kochi/kankou/takaokagun …
大豊インターから車で約30分の風車のある高原の植物園「ゆとりすとパークおおとよ」もお勧めで、コテージなどもありますよ。でも、ここも3月はちょっと早いですね。
ゆとりすとパークおおとよ;http://yuto.yu-yake.com
参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
色々と情報有り難うございました。総合的に時期が早いようですね。
長男のクラブが今年で卒団、漸く中学入学までの春休みがOFFになるので
このタイミングを逃すとなかなか家族旅行もいきにくくなるとの思いでこの時期になってしまいます。
カルストはその時期の気候によって考えてみます。ラフティングは、思っていたように困難ですね。遊覧船があったような?
それを少し考えてみます。その他、本当にいろんな情報有り難うございます。もう少しだけ時間があるのでゆっくり考えてみます。質問ついでに教えてもらえれば幸いなのですが、四万十川あたりから、龍河洞あたりまで車での移動時間はどれくらい掛かるものなのでしょうか?判ればで良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
ネスカフェのCM(川に子供が...
-
神戸から四国カルストへ二泊三...
-
四国 高知 梼原~四万十川(中...
-
四万十川より仁淀川の方がきれい?
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
アンパンマンミュージアムorNEW...
-
高知市までの経路について
-
昭和の匂いのする都市・町は?
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
姫路発で1泊2日の旅行の行き先
-
冬の祖谷渓
-
四国の道路事情を教えてくださ...
-
高知県、室戸付近でシュノーケ...
-
香川県の人はウドンばかり食べ...
-
淡路島へ原付二種で
-
◎福岡から香川に行く方法◎
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
静岡から広島へ
-
神戸から四国カルストへ二泊三...
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
高知県から淡路島に車で行くに...
-
高知-四万十川-松山(道後温泉)...
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
高知~にこ淵~四国カルスト~松山
-
JR四国について
-
香川、徳島、高知はどこが1番都...
-
(1)四国旅行の子どもが喜ぶおす...
-
高知市までの経路について
-
四国で一番住みやすい地域はど...
-
高知と愛媛では、どちらが住み...
-
高知県のラーメン屋教えて下さい
-
ネスカフェのCM(川に子供が...
-
道後温泉から四万十川まで車で...
-
高知よさこい祭りの地方車について
-
愛媛の新居浜から太平洋側への観光
おすすめ情報