No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高千穂峡の紅葉と、運が良ければ国見ヶ丘の雲海を観られる、11月中旬がベストだと思います。
まあ、雲海は早起きして、かつ運次第ですので抜きに考えても、
高千穂峡の紅葉は、九州でも上位の美しさなので、観る価値は充分あります。
ただし、みんなコレを知ってる+街から高千穂峡へ繋がる道は一本道、
加えて、高千穂峡の駐車場のキャパは限られてるので、
いわゆる、駐車場渋滞の糞詰まり動かない状態を体験してるだけに、
車だと、特に休日訪問は微妙です。
あと、新緑の、4月下旬~5月上旬も、かなり綺麗です。
でも、花粉飛散してるか終わってるか微妙な時期ではありますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/01 08:57
ありがとうございました。確かに新緑綺麗でしょうね。高校の修学旅行もその時期だったように思います。
細かい情報までご親切にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の祖母の家が近く
高千穂鉄道があったころ
よくつれていってもらいました(^ω^)
いつだったか忘れてしまいましたが
夏に宮崎に行き、真名井の滝を見に行きましたが
とても清涼感があり
気持ちがよかったのを覚えてます。
ただ暑いのが苦手な方でしたら
夏の九州は少しキツイかもです(;_;)
けど8月下旬ぐらいだと
本州と季節が少しズレてるので
本州よりかは過ごし安いと思います。
乱文失礼しましたm(_ _)m
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/01 09:02
ありがとうございました。やはり夏がよさそうですね。私にも学生時代の懐かしい思い出があります。
夏前か夏の終わりか悩むところです/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「来+地名」の言い方
-
福岡から長崎への下道ルート(目...
-
神奈川から見た他県の方位
-
2月に雪の降らない旅先
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
名古屋市と福岡市、どちらが都...
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
コンボボックスにリストが表示...
-
京都から長崎へ行きます。フェ...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
結局、福岡市と名古屋市はどち...
-
福岡市は名古屋市より都会、も...
-
名古屋市と福岡市は街並みなど...
-
「まみれ」と「まるけ」
-
九州人は基本的に東北人を見下...
-
九州(出身)の方!お願いがあ...
-
モバイルSuica 出場記録なし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
2月に雪の降らない旅先
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
「来+地名」の言い方
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「うっかかる」って。
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
2月上旬にノーマルタイヤで旅行
-
2泊3日九州旅行の交通手段はレ...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
コンボボックスにリストが表示...
-
名古屋市と福岡市は街並みなど...
-
鮮魚を送る方法
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
特急ソニック 小倉駅と大分駅間...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
おすすめ情報