dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに住んでいて、大家がケーブルテレビ会社を介して地デジ対応にしてくれました。
チャンネル加入したくなかったので、今まで専用チューナー無しで地デジとBSアナログ(アンテナ有りでビデオデッキ経由)を視聴しています。
今度、ケーブルテレビ専用チューナーを設置するという案内がポストに入っていました。
工事費無料で、無料~20%オフで番組が見れると記載されていました。
そこで質問なのですが、チャンネル加入はしない予定なのですが、専用チューナーを設置したらチャンネル加入しないと今までのように地デジとBSを見る事は出来なくなるのでしょうか?
また、チューナーは月額料金が掛かると思うのですが、大家が勝手にした事なので払いたくないです…
大家が決めた事なので、チューナーは絶対設置すると思うのですが、それを使わない(接続しないor元の接続に勝手に戻す)で今までのように視聴するというのは可能なのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

専用チューナを設置しませんか?加入しませんか?の案内でしょ?



チューナは各部屋に必要ですからね(笑)


だから無視しとけば、現状のままですよ
BSアンテナは自前?

この回答への補足

ご回答ありがとう御座います。
すみません、説明不足でした。
アパートで、大家からの「全戸設置案内」で、工事日程も決まっています。
その上での質問でした。
BSアンテナは自前です。

補足日時:2011/02/01 12:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2011/02/08 10:41

それぞれ対応が違うと思うのでそのケーブルテレビの会社にお問い合わせください


うちでは普通の地上波を見るだけなら契約は無しで専用チューナーも設置していません
ポストに入っていた案内はケーブルテレビ会社が置いていった物です
要するにケーブル引いたから有料会員になってほしいんですよ
専用チューナー無くてもそのままでテレビは見れるはず
普通は

この回答への補足

ご回答ありがとう御座いました。
すみません、説明不足でした。
アパートで、大家からの「全戸設置案内」で、工事日程も決まっています。
その上での質問でした。
チューナー無しで見れてる現状のままでいいのですが、大家が決めた事なので…
チューナー設置によって現状と違くなるのかな?という意味でした。

補足日時:2011/02/01 12:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2011/02/08 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!