重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 パワーポイントでのアニメーションで、タイトルのスライドインと同時にドラムのサウンド効果を入れたく、設定したのですが、いざ試してみるとタイトルはスライドインするのですがドラムの音が聞こえません。なぜでしょうか。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

パソコンの設定はどうなっていますか?


スピーカーのボリウムの音量は上げていますか?
もし、設定が正しければ音は出るはずです。
その他の音を設定しても出ませんか?
一度確認して下さい。
もしかすると、waveファイルがインストールされていないのでは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりなした。理由はパソコンが壊れていたのです。そのせいでパワーポイントもうまく音が出なかったようです。大変失礼いたしました。結局新しいパソコンを購入しましたら音が出ました(笑)。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/06 17:37

もう少し具体的に書かないとわかりません。


パワーポイントのバージョンやサウンドの形式(Waveとか)
設定したとはどのようにしたかとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりなした。理由はパソコンが壊れていたのです。そのせいでパワーポイントもうまく音が出なかったようです。大変失礼いたしました。結局新しいパソコンを購入しましたら音が出ました(笑)。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/06 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!