
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
>> フォントは、「標準」スタイルから変更していますか?
> いえ、フォントは変えておりません。
「ホーム」タブの「スタイル」グループに「セルのスタイル」がありますよね?
開くと、「標準」スタイルがありますよね?
その行にあるセルにその「標準」スタイルと異なっていませんか?と聞いています。
「標準」スタイルのフォントとは、書体だけではなくて、サイズを変更する/太字にする/斜体にする、等も該当します
私が知っているのは、ピボットテーブルを利用する時、フォントを変更(書体、サイズ、書式、等)して更新すると、
変更した行の高さがリセットされてしまうという現象があり、それは、ピボットテーブルのスタイルではなく、
セルスタイルの「標準」で指定されたフォントの書式に関係しているらしい、ということまでは判っています。
XL2003までは、このような現象はなかったので、もしかしたらと思い質問しました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ピボットテーブルツール-オプションタブの
ピボットテーブルグループにあるオプションをクリックして
レイアウトと書式にある「更新時にセルの書式を維持する」
のチェックは入っていますか?
No.2
- 回答日時:
デフォルトの設定では再現できないのですが、
具体的な事例を挙げる事はできますか?
例)
行フィールドのアイテム文字「漢字10文字」(株式会社○○○○○○)
行の高さ「15」が更新後「18」になる。
..など。
また、どこかのフィールドのセル書式で「折り返して全体を表示」にしていたり、
文字列をタテ方向に設定していたりしますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ピボットテーブルオプション「更新時ににセル書式を保持する」 1 2023/05/06 15:17
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Visual Basic(VBA) Excel VBA リンク更新について A、B、Cのファイルかあります。 (Aファイルのリンク元Bフ 1 2022/09/21 13:40
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/04/13 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル ピボットテーブルを更新すると、行の幅が広がってしまう
Excel(エクセル)
-
エクセルのピボットテーブルの書式設定が、データ更新のたびに元に戻る
Excel(エクセル)
-
ピボットテーブルオプション「更新時ににセル書式を保持する」
Excel(エクセル)
-
-
4
Excel > ピボットテーブル「(空白)」非表示
Excel(エクセル)
-
5
Excelピボットテーブルで余計な行を消したいのです
Excel(エクセル)
-
6
ピボットテーブル 0個の行を非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
条件付書式で「=#N/A」に色を付けたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報