A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
セルフジェルネイルをやってます。
ジェルネイルはサロンでされているのでしょうか?
サロンであれば、相談してみるとちゃんと理由を説明してくれますよ。
もし自分でされているのであれば次のことを確認してください。
付け根からジェルネイルが剥がれるという事であれば次の原因が考えられます。
[1]爪に油分が残っている状態で施術
ジェルクリーナーやアルコールなどで油分を十分に拭きとっていますか?
油分が残っているとその部分からはがれやすくなります。
[2]甘皮などが残った状態で施術
付け根の部分の甘皮は見えないようでもプッシャーなどで押し上げると
残っている場合があります。甘皮が残っているとジェルと一緒に剥がれ落ちる事があります。
[3]ファイルのかけ方が足りない
爪が薄い場合、なかなかしっかりかけるわけにいかないのですが(私もそうです)
ジェルが取れにくいようにするなら、240Gぐらいのファイルで全体をかけたあと、
爪のまわり(特にはがれやすい部分)は180Gぐらいでササッとファイルをかけると
長持ちします。
↓240Gのファイル(240Gのファイルはスポンジタイプが柔らかくて使いやすいです)
http://item.rakuten.co.jp/milkcat/ar05-118-62-08/
↓180Gのファイル
http://item.rakuten.co.jp/milkcat/ar05-cg-04/
[4]施術後のケア(乾燥しすぎ)
これは私はあまり経験したことは無いのですが、ネイルサロンに行くと必ず
「乾燥するとジェルネイルが落ちやすくなるからオイル塗ってね」と言われました。
私はバイオのオイルを使ってます。
http://item.rakuten.co.jp/milkcat/n109/
あと、私の場合、カルジェルを使ったことがないのでカルジェルがどうなのかが
わかりません。
カラージェルは安いものを買って、ベースとトップに塗るクリアジェルは
BiOやAKZENTZを使ったり、いろいろ試してみてます^^
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/milkcat/c/0000000186/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
爪が黄色くなってしまいました....
-
自宅で髪を染めたら爪と指も染...
-
冬の爪の保護について
-
爪のささくれ
-
指先のささくれ
-
ネイルトリートメント☆
-
爪の周りの硬い皮膚をきれいに...
-
指先のお手入れ(角質)
-
会社に女性がいると、会社生活...
-
強い香りの石鹸は
-
唇の色素沈着?ってどうしたら...
-
足の裏の皮を剥く癖がとまりません
-
缶に入ってるメンタームは唇に...
-
おはようございます。 今日は曇...
-
ワックス剥離剤の皮膚障害について
-
中3です。手の毛穴が気になりま...
-
手荒れが酷いのですが どなたか...
-
唇の黒い斑点について。
-
シャワーを浴びられないときに...
-
唇の皮が剥けやすいのですが、...
おすすめ情報