dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月11日、10時前後の箱根峠~強羅間の渋滞はどのくらいと予想できますか?東名富士川ICから9:30頃入り、東名沼津から伊豆縦貫道経由で行った場合、強羅に11時までに着くのは無理でしょうか・・・?御殿場まわりのコースは知っていますが、峠の景色を見たいので峠まわりで行きたいのです。

A 回答 (2件)

三島在住の者です。


沼津ICから伊豆縦貫道経由で箱根峠まで30分で行きます。ここから強羅まで20位です。
静岡県側は渋滞はありません。箱根峠から下った箱根町の前で渋滞する時がありますがこの時期で10時前後ならまず渋滞はありません。この先強羅までも箱根に来る車と逆方向になりますのでまったく渋滞は心配ないでしょう。
ただ箱根峠自体はまったく展望がありません。エコパーキングという広い駐車場がありますがここもまったく展望はありません。箱根町に下る途中に道の駅が1つと駐車スペースが2つあり、ここからは芦ノ湖の展望が楽しめます。ちょっと遠回りになりますがターンパイク入口手前の大観山からは素晴らしい展望が楽しめます。また箱根峠から入る有料の芦ノ湖スカイラインは景色の素晴らしい快適なドライブコースです。11日は天気は余り期待できないようですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。渋滞はたいしたことなさそうで安心しました。温泉11時の予約なので・・その日だけ天気悪そうですが温泉であったまってきます。

お礼日時:2011/02/07 20:18

雨・雪の予報なので渋滞するほど交通量がないかと。


景観は望めないのでコース変更はどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうなんですよね、あいにく天気は悪いようで・・雪さえふらなければいいのですが・・大目的は温泉なので予定どおり行こうと思います。

お礼日時:2011/02/07 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!