dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪ガスで13年位前に購入したコンロの調子が悪いので
明日点検に来てもらいますが、そろそろ寿命かなと思います。
ネットで購入した場合、定価よりも半額近く安く買えるみたいなのですが
その場合設置(ガスホースをつないだり)や点検と言ったものはしてもらえないですよね。
ずっと大阪ガスで購入していて定期点検なども来てもらっているみたいですが
例えばジョーシンのショップでリンナイのコンロを購入するとどうなるのでしょうか。
大阪ガスは高くて、勧誘などもしつこくあまりいい印象は持っていません。
二年前まで高齢の父が一人暮らしだったもので、何でも大阪ガスから購入していました。

A 回答 (2件)

こんばんわ 私はガス屋です。


今は昔と違い全メーカーのメンテもするよう指導されてます。
購入はお客さんの自由ですので安心してください。
    • good
    • 0

私は意外にも卓上IHの電気をオススメします。



火を使わないようになると、安心です。

料理も時間設定ができて楽ですよ。煮物なんて保温まであるし。

とろ火なんて火力調節、ガスには負けません。

フライパン調理でも火力に不足を感じたこともありません。

ただ、3口いる場合は、コンロに軍配です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!