A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
メール受信設定でまず受信拒否強になっていると思います。
そうするとパソコンからのメールは受信出来ませんので個別のドメイン指定許可しておかなければなりません。
迷惑メール対策では詳細に設定した方が良いと思います。
今一度確認して見てください。
No.6
- 回答日時:
No.5の「補足」を読みました。
私はパソコンからメールを送信するほうで、知り合いから「携帯にメールが来ないぞ」と電話連絡があり、いろいろ調べて私が知り合いに「迷惑メールとして処理されているのでは」と言ったらショップへ行って設定を確認して設定のやり直しをしたらしいです。
携帯の機種によって設定の方法が違うので一度でもショップへ行って設定がどうなっているか確認してみてはどうですか。
私は一緒には設定のやり直しを見ていないのでどのようにするのかは分かりません。
No.5
- 回答日時:
携帯のフィルターをパソコンからのメールが来ないように設定していませんか?(迷惑メールとして処理)
私の知り合いが前に私のパソコンからのメールを受信ができなくなり、調べるとフィルターの設定がパソコンからのメールを迷惑メールとして処理していたらしいです。
この回答への補足
携帯のフィルターでパソコンのメールを来ないように設定していないかとの事ですがそのような設定はしていませんしやり方もわかりません。 設定を外す方法を教えてください。
補足日時:2011/02/08 20:43No.4
- 回答日時:
携帯からPCには送れますか?
受信出来ない場合。
考えられるものとして
・携帯側で PCからの受信を全て拒否設定にしている。
・携帯アドレスの@マークの直前にドットがある。
・ヤフーのフリーアドは 受信可。
・ホットメールのアドは 受信不可
(最近使ってないからわかんないけど、以前はダメでした)
・プロバイダーから貰ったアドは プロバイダーによって違うが
多分ほとんどが受信不可のはず・・・
・アドレス入力間違い。
かな。
携帯側でまずメール受信設定を確認してみてください。
次に携帯アドを確認。
最後にPCのアドレス確認。
早速の返答有り難うございます。 携帯側でのPCの受信を全て拒否設定にしたことはありません。 またやり方もわかりません。 もしそうでしたら受信拒否を取り消すのはどうすればいいのですか?
No.3
- 回答日時:
携帯のメールアドレスで、@より前が
[.abc][abc.][ab..c]
になってませんか?
[.]が最初や最後、2つ続いたりすると、PCからメールが送れません。
下記ページの「仕様を逸脱したピリオドの使用」を御覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC% …
No.1
- 回答日時:
携帯の設定を「ドメイン指定許可」にしていませんか。
@以下がドコモやau、ソフトバンクのみ受信可能にしているか、
パソコンメールを受信不可にしているか、
URLつきメールを受信不可にしているかだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCからガラケーにメールを送信する方法
ガラケー・PHS
-
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
Dell製品のサービスタグについて
中古パソコン
-
-
4
VHSテープの映像を一括して外付けHDDにコピーする最も良い方法を教え
デジタルカメラ
-
5
携帯電話で受け取ったメールをパソコンで見る方法はないでしょうか
SoftBank(ソフトバンク)
-
6
カタカナ入力ができなくて困っています。
ノートパソコン
-
7
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
8
DELL inspiron1300のCPU交換
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
10
パソコンとiPhoneの同期を解除したい
SoftBank(ソフトバンク)
-
11
内蔵型ブルーレイドライブを外付けとして使うには何が必要ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンで焼いたDVD(映画など)がカーナビで見れないと困っている人い
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
DELLのvostro1500のメモリ増設できますか?
ノートパソコン
-
14
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
8ミリビデオテープを編集してDVDにする方法を教えてください
ビデオカメラ
-
16
ノートパソコンのメモリーをバッテリーを外さずに交換・増設。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
突然画面表示が大きくなって戻らない・・
中古パソコン
-
18
旦那のメールを私に勝手に自動転送できる機能
docomo(ドコモ)
-
19
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
できるだけ小型のハイインピーダンススピーカー用アンプを探しています。
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SPモードはスマホでは必須ですか?
-
一部メールが受信できない
-
docomoの携帯は何文字までOK?
-
iCloud.comからdocomo.net.jpに...
-
自分にメールを送るにはどうす...
-
相手の携帯、呼び出し音の後、...
-
電話についてです。 携帯から携...
-
教えてください!スマホに電話...
-
iPhoneの電話なのですが 数回コ...
-
大変困っています!!お客様の希...
-
クォーテーション(“ ”)で囲ま...
-
電話してもすぐ切断中になって...
-
電話をした時「ただいま電話に...
-
Pixel Watch 3とFitbit Inspire...
-
相手はドコモ着信拒否ですか?...
-
docomo.ne.jpに来たメールを自...
-
携帯電話で着信拒否(ブロック...
-
「こちらはNTTドコモです。...
-
解約したフリ?はできますか?
-
同日に3回090から始まる電話番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分にメールを送るにはどうす...
-
SPモードはスマホでは必須ですか?
-
ドコモの機種でメール受信フォ...
-
「メッセージR/Sは、Wi-Fiでは...
-
iPhone iMessageの配信済み表記
-
ドコモ携帯のメール制限字数
-
iPhone からのメールが遅延して...
-
PCから携帯にメールが行かない。
-
海外から日本にメール
-
gooから送られるメールが届かな...
-
docomoのiphoneの迷惑メールを...
-
N-03dの携帯に出てきたアイコン
-
特定のPCメールアドレスだけ受...
-
NX!メールが突然受信しなくなり...
-
ドコモメールで写真を掲示する方法
-
エリアメールがこなかった…。
-
ショートメール送れない
-
赤外線で。
-
ハイフンとドットのアドレス送...
-
メールの文字色について
おすすめ情報