dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私の妹は、昔から略奪癖があります。
学生の頃は、友人の彼氏やいい感じの異性をいつの間にか自分のものにするような子です。

ちなみに。
私が以前、(長く)付き合っていた彼氏とも、コソコソ会ったり変なメールのやり取りをしていました。
私は両方に失望しました。それまで妹も誘って遊びに行ったり、彼と出かけた度に何か買ってきてあげたり二人で可愛がっていましたから。
それを機にその彼とは縁を切りました。

時が経つとともに妹とは、また仲良くしておりました。
(その一件依頼、妹への信用はゼロ。一線は置いてますがね(-。-)y)

その後、妹に彼氏が出来ました。
しかし、内容を聞くと妻子持ち!しかも結婚をする前提で付き合っているなどと言っているではありませんか!

私は、やめろ!と言いましたが、聞くはずなどありません(;一_一)
案の上、その男は嫁と子供を捨てる気などハナっからなかったのか妹は破局。
妹は悔しさからか過呼吸で取り乱したり倒れて意識を失うまでの気落ちの仕方で、
当時は本当に大変でした。

妹が助けを求める連絡してきたりするので、私の現在の彼にも大変迷惑がかかりました。

それから、今度は小学校時代からの同級生と再開し付き合ってる様子でした。

がっ!よくよく内容を聞くと(また)不倫! しかも相手の子は子供4人もいるというではありませんか!
(末子は生まれたばかりとか)

今度は本気で止めました。やめとけと。人の家庭を壊すなと。
周りの女友達からも今回ばかりは、かなり批判されたようですが、
聞くはずがありません。
その後、相手は正式に離婚してきました。
けど、嫁は物凄く拒んでいたのに、俺にはもう新しい女が居るからなどと叩きつけて強引に離婚したみたい。

しかも。とうとう妹は、出来ちゃったで結婚することに!
というか作っちゃった婚?
(というのも私が先にプロポーズされたというのを知って、焦ったんでしょう)

妹は、これを略奪や不貞行為では無いと言い張りますが、どっからどうみても不貞行為のすえの略奪結婚しょ?

ちなみに、勝手にやってくれるならまだしも、私はそのことで彼と結婚の話が無くなりかけています。
私の彼は妹の一部始終を知っているし、彼の身内が逆の立場で略奪され出戻っているから
不倫など大っ嫌いなんです。
それで・・・。

うちの親も初めは受け入れなくとも、出来てしまっているからしょうがないということで、
普通の結婚同様、お祝いモード。

それと、妹は本当に計算高いので、私が親戚などにした贈り物なんかも
先方の勘違いで妹にお礼があっても、何食わぬ顔で[私からです]と答えたり。

父は、バツ1で今再婚前程の彼女さんが居るのですが、
その人なんかも上手に言いくるめて、普通の幸せな結婚モード!
ましてや、私が妹を思って言った言葉などを逆恨みして、私を悪者に仕立て上げて
周りを固めています。

もう私は妹に一切かかわらないつもりです。

妹に幸せにはなって欲しいですけど、人の幸せをぶち壊してまで得る幸せって何なんでしょうか?

元嫁さん。それ4人のお子さん、慰謝料も養育費も無いので、さぞ悔しい気持ちでいっぱいだと思います。
妹の旦那のご両親も変わっていて、まだ離婚してない時期から妹を家に上げ、
寝泊まり公認で新しい嫁扱いだったそうですよ。

ありえません。

みなさん、どんな意見でも構いません。こんなのってありですか?

私は、ごく当たり前に今の優しい彼と付き合ってて、普通に将来に希望を持っていたのに、
一生懸命まっとうに生きていくのが馬鹿らしくなってきました。

私は、(私の)彼が、うちの身内のそのような状況をみて結婚を考えた時に不審に思うのは当たり前だと感じました。

みなさんはどうでしょうか?
私は彼に対して身内の事とはいえ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
勿論、彼も私と私の周りの家族は全く別だからとは言ってくれますが、きっと今後係わるのかと思うと
不安なんだと思います。

A 回答 (13件中11~13件)

あなたはもう社会人なんですよね。



もう、家族から籍を切って独立した方が、あなたの為です。

現実には籍は切れないでしょうが、家族に宣言していいんじゃないですか?

これ以上関わると、あなたの幸せを脅かす存在になるでしょう。

どうせ、妹さんは何時か、罰があたります。その時に、また、あなたに縋られます。

そうなる前に、家族とのケジメを付けたらどうですか?
(自分ならそうします。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もう、今後は係わらないでおこうと思います。

文頭に書いてる私の彼との事は、もう10年以上前になるんですけど、
その時の事(もう係わらない)を貫くべきだったのに、
人間、時が経つと、普通に戻ってしまうのですね。

私が気を抜いていました。
もうこれ以上は係わらないでおこうと思います。

回答どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/02/13 14:05

今後あなたが妹さんに対してどんな姿勢で対応したらいいかと言われたら、今までどおりダメなものはダメとハッキリ言うべきです。


あなたに出来ることはそれしかありません。後は妹さん次第でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
あまり係わらず、何かあっておかしいと思ったら
今まで通りハッキリ言おうと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/13 14:00

周りが受け入れているなら、


アリなんでしょうね。
我が家の人間がそれをやったら、
ぶん殴りますけど(笑)
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

弟ならボコボコにしたい(笑)))

お礼日時:2011/02/13 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!