
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
記号論理学の論理記号です。
「存在する」という意味です。
Existの頭文字Eを反対にしたもの
だと思います。
数学では集合理論や証明に使いますが、
言葉で何かを論理的に証明するときも
論理の道筋を記号で説明できますから、
一概に数学の記号ということでもないと
思います。つまり論理学の記号です。
例えて言うと、
「数学的帰納法というのがありますが、
帰納法とは数学の理論ですか?」
と聞いているようなものだと思います。
言葉でも帰納法的な証明ができます。
使用例としては・・・
∃xf(x) : f(x)を成立させるxが存在する
という意味になります。
No.4
- 回答日時:
こん**は
∃X
は「あるXが存在する」
∀X
は「任意のX」
と言っていました。
この∃や∀が出てくるのが、ε-δ論法(イプシロン-デルタ論法)という数学です。
ε-δ論法では、「∀ε,∃δ ・・・」
と書いて、「任意のイプシロンに対し、あるデルタが存在する時・・・」
と読みました。
No.3
- 回答日時:
読み方は exist でいいと思います。
もしくは、日本語で内容に合わせて『~が存在する』と読んでもいいでしょう。通常は∀(Any、任意の~という意味)と組み合わせて使うことが多いです。
例) ∀x∈R ∃y∈R,x<y
(任意の実数xに対し、それより大きい実数yが存在する)
No.1
- 回答日時:
数学記号で「存在する」だそうです。
ただし、僕は見たことないです(汗漢字とか記号とかの読み方を調べたいときは、
その単語にshift+→でシャドウ(?)をかけて「変換」キーを押せば出てきますよ。当方ウィンドウズユーザーですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
鋼材について
-
イコール
-
数学のハット、キャレットの意...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
∉ ∌ の表示
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
「既に伝えたとおり」を意味す...
-
定数、任意定数の英語表記&初...
-
数学のイコールの揃え方 中学三...
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
パーセント記号の左上と右下の...
-
lnの読み方
-
【数学記号】℣はどういう意味の...
-
記号の意味と読み方を教えてく...
-
数学記号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
鋼材について
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
∉ ∌ の表示
-
lnの読み方
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
ニアリーイコールについて
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
記号の意味と読み方を教えてく...
-
イコール
-
【数学記号】℣はどういう意味の...
-
数学のハット記号の意味がわか...
-
数学の解答中に見かける「⇔」こ...
-
自然対数「ln」の読み方は?
-
数学で質問をした際に「*」や...
おすすめ情報