
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の方の回答にもありますが、一度プロの方のメイクを経験してみるのはとってもいいと思います!
美容室でもいいですし、メイクスタジオのようなところもあります。
例えば→http://www.haruka.co.jp/(ここは安くて雰囲気がいいです♪)
一度、何かの記念日のとき、
(1)大勢の人が集まる場所(クラブとかイベントとか誕生日パーティーとか)
か、
(2)いつもよりちょっとオシャレな場所
に出かける機会を持つのはどうでしょうか??
それで、その場所に行く前に、上で書いたようなプロのメイクを予約して、それを彼女へのプレゼントにしちゃうんです☆
で、(1)だったら、他の友達に「○○ちゃん、ちゃんとメイクしたら実はめちゃくちゃキレイじゃん!!」って言ってもらうように頼んでおいて(笑)、(2)だったら、ちょっと大袈裟に喜びながら自分が言う。
美容室とかを予約するときに、彼女がメイクが下手だということを伝えておけば、アドバイスもしてくれると思います。
でも、彼氏さんから見ても違和感が、というのは、多分ですけど、普段メイクの習慣がなくて、デートのときだけ頑張っちゃってるんじゃないでしょうか?
だとすると、すっごくけなげでかわいい方だと思います♪
本人がメイクの重要さをわかれば、一気に上達すると思いますよ!
No.4
- 回答日時:
メイクレッスンの本やDVD等を幾つかまとめてプレゼントしたら?
自分がメイク下手と自覚していない人間でも、女の子ならメイク法に関する物には興味を持って熱心に見ると思います。
後、化粧品を買ってあげる、プレゼントしてあげるからと、美容部員さんが常駐しているデパートの化粧品売り場に連れて行き、
《試しに一度専門家にメイクをして貰えよ》と誘い、その場でメイクをして貰いましょう。
彼女さんも自分のメイクとの違いに少しは気付くかも‥?
No.3
- 回答日時:
本人に上手くなりたい気持ちはあるのですか?
ただメイク(塗っている感じ)しているような感覚なのでしょうか。
年齢にもよりもしょうが普段(学生の頃)からメイクをしてこなかった子などは
上手く仕上げるのに苦労するようです。あと手先の器用の差もあるようです。
腕を上げるには、まず自分に合う色を把握し、日々メイクの仕方が載っている雑誌や
ブログでの紹介などで見て、試してひたすら練習しかありません。
そして自分が使いやすい個々のメイク道具を見つけていく。
基本となる誰かを見習って覚え、メイク法を徐々に自分らしい顔作りをしていきます。
直ぐに上達しない難しさがあって嫌気をさしているようなら、美容室でヘアスタイルセットと
一緒にプロの方にアドバイスを受けながら直にメイクしてもらうというのはどうでしょうか?
人にやってもらう事で刺激を受け、多少なりとも行動するかもしれません。
No.2
- 回答日時:
化粧品を買ってあげるつもりで、一緒に買いにいきましょう。
新製品なんか見て売り場で悩んでると、店員さんが声を掛けてきます。
良かったら試してみませんかって言ってくれるので、お願いしちゃいます。
そうすると、専門の人が丁寧に説明しながらメイクしてくれます。
そのときに彼女のメイクの気になるところ(目元とか)も、どんな風にしたらいいですか?とか、折角だから相談しちゃえよ!って彼女に言います。
そんなやりとりを見たら、店員さんはいろいろ施してくれます。
鏡を見れば、いつもの自分と違うわけで、ちょっとした感動すらしますよ。
いつもと違う彼女を誉めて、良かったら買ってあげるよって言えばどうですか?テクニックも教えてくれるし、変わると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
デパートのカウンターで買ってみる事を勧めてみたらどうでしょうか。
化粧品の使いかたも丁寧に教えてもらえます。
カウンターでしたらファンデーションの色も見てもらえますし、眉毛なども綺麗に描いてもらえます。
下手と言うものにも色々種類があるかとおもうのですが、色があってないのであればさりげなく、何色の方が似合うんじゃない?と言ってみるとか。
チークなどが濃すぎる場合もさりげなく言えばわかりそうですけれども…
技術的な面(アイラインや眉の描き方が下手)ですと、本人の練習次第ですからちょっと難しいかもしれませんね。
私の母の場合は眉を描くのが下手です。
祖母や私は眉は描くのが得意なのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 20歳の女子大学生がメイクをしないのはどう思いますか? 中学校も高校も当然メイクは禁止でしたし土日も 2 2022/11/07 23:43
- メイク 今週の金曜日、友人と急遽夏祭りに行く事が決まり午前中に集まって2人で用意をしようという話になりました 1 2023/08/09 05:48
- コスメ・化粧品 閲覧ありがとうございます! お化粧の仕方について質問があります! 明後日成人式の前撮りがあるのですが 1 2022/11/01 09:31
- その他(悩み相談・人生相談) ナチュラルメイクなのにメイクが濃く見える人はなぜですか? まゆげ、マスカラ(ブラウン)、目尻のみのア 7 2023/05/26 08:27
- ネイルケア・まつげケア メイクやネイルしてもやる気でない 1 2023/02/21 12:44
- メイク 周りの子がメイクが上手くて焦ってます。 高一なのですが、最後メイクしたのは小学生のときで、全く知識が 2 2023/02/09 19:54
- 友達・仲間 特に仲良くしようと思って仲良くしてた訳ではないですが、趣味が同じで時々遊びに行く友人がいました。ある 2 2022/04/13 08:42
- その他(メイク・美容) メイクってどうやったら上手く出来ますか? 目のメイクが自分にあっているか分かりません。 私に合うメイ 2 2023/02/16 22:53
- その他(ファッション) 体育祭の打ち上げに着ていく服 5 2022/10/08 13:31
- メイク メイクをする気にならない 5 2023/04/19 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK大河ドラマ「べらぼう」には...
-
教育実習時のメイクについて
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
今の若い子はどうしてあんなに...
-
結局素朴な可愛い子が一番可愛...
-
成人式!!メイクしてもらう場...
-
私は、すっぴんでコンビニやス...
-
クレンジングバームでメイクを...
-
アイプチについて質問です
-
プリ写真の様なメイクの仕方を...
-
パーツがいいのにブサイクとい...
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
大学1年です。 大学生にもなっ...
-
メイクのしやすい顔とは 1度だ...
-
アイプチをしていてメイクをし...
-
女の子みたいに
-
メイクが時間が経ってから馴染...
-
有名店へ通われている方へ質問です
-
他人から聞こえるように悪口を...
-
準備の遅い友達にイラッとして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メイクをしなくていい職種
-
教育実習時のメイクについて
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
まつげパーマをした高校生です...
-
他人から聞こえるように悪口を...
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
頭の形/横顔ブス
-
今年から大学生になる女です。 ...
-
4月から初バイトを始める高校1...
-
メイク初心者です! 最低限で必...
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
女性のメイクが好きじゃない男...
-
奥目、離れ目、小粒目、奥二重...
-
準備の遅い友達にイラッとして...
-
お酒を飲んで顔が赤くなった時...
-
目の上が赤くなってカサカサし...
-
【化学・Biore瞬浮オイル】花王...
-
正直メイク感ありますか?男です。
-
メイクしたあと数時間昼寝した...
-
大学 薬学部 入学式 について ...
おすすめ情報