dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

イラストレーター8では
必須ファイルというフォルダの中に
フォントフォルダがあり、そこにフォントを入れれば
使えたのですが
10ではそのフォルダが見当たりません。

ATMを使うと何故か不安定になるので
必要に応じて上記のような使い方をしていたのですが

10でもそういう使い方は出来ますか?

御存じの方がいらっしゃいましたら
どうぞよろしくおねがいいたします。

OSはMac9.2です。

A 回答 (2件)

いまはOS X環境ですので未確認ですが、システムフォルダの中の「アプリケーションサポート」フォルダの中の「adobe」フォルダの中

の「font」に入れてみてもだめでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使えました!
ありがとうございます。

OSxの場合だとどのような方法がありますか?
御存じでしたらお教えいただけますか?

お礼日時:2003/09/29 08:12

「SuitCase」というソフトを使うとそういったことができます。



参考URL:http://www.swtoo.com/product/extensis/applicatio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト見ました!
少し不具合の報告があるのが気になりますが
検討してみます。
ありがとうございます!!!

お礼日時:2003/09/12 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!