dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、周囲が晩婚化しており、友人の披露宴なるものに出席したことが一度だけ。
そのときは庭園でしたので、招待客はみな和服ですませました。
ですので、一般で言う披露宴のときの服装がわかりません。

今回、身内で外国挙式をあげ、友人および仕事関係を招待してホテルでパーティーをするから来てほしいと招待をうけました。
披露宴とはいわれず、「ホテルでパーティー」をする、と・・・・

4月に行われるのですが、まだ肌寒いと思われます。(西日本)
よく、腕が露出した薄手の肩ひもワンピースにスケスケ素材のストール?ボレロを身にまとい、
トレンチコートを羽織って、引き出物を持った女性が、駅やホテルのロビーで見かけたことがありますが、真冬や4月の時期でも、そのような格好が通年なのでしょうか?

また、披露宴、もしくはパーティー形式の会場でも、コートを脱いだ格好で、座ってすごすものなのですか?

http://item.rakuten.co.jp/avanti-ai/10000849/

例えば、このような服装ならアラフォーの私でもできるかなぁと購入を検討しています。
でも、購入する前に、ふと、4月にこれでは寒い?と疑問に思ったので、

どなたかアドバイスいたたげるとありがたいです。

さらに、もうひとつ聞かせていただきたいのが、

手持ちで、別珍花柄模様の黒い襟なしワンピースがあります。長袖で、披露宴でも十分使えるのですが、パールネックレスをつけたとしても、それだけですとなんだかボリュームがなく物足りなく感じるのですが、何か付け足すものがありましたら併せてアドバイスお願いします。
長袖でもボレロはおっても問題ないのかな・・・?など考えたらきりがなく、疲れてしまいました。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

先日、結婚式・披露宴に参加をしたアラフォーです!



ワンピースにボレロなのか?のご質問ですが、その通りです。
2月の挙式に参列の際もそのような格好をします。
会場内はきちんと温度管理がされていますので大丈夫です。

結婚式は神聖な場ですので、肩を露出させてはいけないためボレロなどを
羽織りますが、パーティーだけならなくてもいいかもしれませんね。

毛皮やファーなどは避けた方が無難かと思います。
又、4月との事ですので、別珍は季節外れになります。

少し華やかになるカラードレスがベストですが、出費が嵩みますので
羽織るものを華やかにしてもいいですね。
意外と忘れがちですが、パーティバッグとサブバッグはご準備を!
靴は、ゴールドかシルバーがどのドレスにも合います。

最後に…
アラフォーでも華やかな場所では少し肌を露出した方が、痩せて見えたり
若く見えます(笑)
気分も華やかになる4月ですので、ぜひ長袖と言わず思い切っちゃってください。

※当方、大阪です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

とても参考になりました。

黒のシャンタンワンピースを持っていたので(入学式用にジャケットとあわせて購入していたのを忘れていました)それにボレロを買い足して、パールネックレスにアップヘアで挑みたいと思います

お礼日時:2011/02/20 23:07

昨年4月に結婚式を挙げました。



来て頂いた女性ゲストは、だいたいワンピース+ボレロでしたね。
披露宴は屋内ですので、そんなに寒くはありません。
新婦が肩出しドレスですので、それに合わせて室内は温かめになってました。

また、列席者用の着替え室があったので、パンプスが苦手な方はそこで履き替えたり、寒がりな方は着替えもしました。
帰りの荷物は増えますが^^;
着替え室がないか聞いてみてはいかがでしょうか。

あとは、和服がお好きならば、いっそ着物でも大丈夫です。
場が華やかになります。

黒のワンピースに合わせるなら、明るい色のボレロや、派手めのクラッチバッグなどが良いと思います。
髪をアップにしていると、結構それなりに見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

和服で参列したときもあったのですが、今回は、位置づけが非常に微妙なんです

「アラフォーだから、派手な式はしたくないので身内ですませたけれど、やっぱり知り合いには祝ってほしいから披露宴のような大々的にはせず、でもやるからにはホテルでパーティーにしよう」

という主旨のようで、和服だと正装すぎて浮いてしまう気がするのです

はっきり披露宴を行ってくれるなら、こちらも迷わず着物で!となるのですが・・・

中途半端なことをされるのは、本当に困ります。

ですので、少しだけ気合い入れた服装でまいりたいと思います。

お礼日時:2011/02/20 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!