
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電話番号云々の前に、機械(携帯電話)が変わったのだから、
単純に、別の(新しい)環境では利用できないという著作権保護の兼ね合いと思われます。
パソコンに LISMO Port! をインストールしているのでしょうから、
そこから改めて新しい環境へ楽曲ファイルを転送して下さい。
しかし、LISMO Port! 自体を削除していたり、楽曲ファイルを削除してしまっているなら、
改めて「音楽CD」から読み込ませるなど行って下さい。
けれど、その前に、直接、au のサポートへ電話して相談してみて下さい。
もしかしたら、一般では分からないような対策があるのかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/23 19:49
結局、問い合わせたところISシリーズは、違う著作権保護が使われているため為にmicroSDを替えでも駄目という事でした。
また、MP3ファイルへの変換は出来ないとの事でした(^^;)
諦めるしか、ないですね(T_T)
No.2
- 回答日時:
う~んそれは変ですね。
…^^;基本的に、「SIMカード」を変えない限り、機種を変更しても聴ける
筈なんですけどね…。
※因みに、私はW52S→W62H→S005とそのまま使ってますが
LISMOで取り込んだ音楽はそのまま聴けますよ。
一度、LISMOでmicroSDの音楽を確認してみたらどうでしょうか?
それでも認識出来ない様ならもう一度入れ直すしか方法は無いかも
知れませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/23 19:56
auに、問い合わせをしたらISシリーズは今までの著作権データとは違う為で差し替えても駄目という事でした。
MP3ファイルの変換はも、駄目という事でした。
今、思うとデータを残しておけば良かったと、後悔しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auメールが受信されなくなりま...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
auのオンラインショップにて機...
-
グアム旅行に行く予定です。 そ...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
スマートフォンの位置情報って...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
auからUQモバイルに変えようと...
-
アプリの画面入力途中、au メー...
-
携帯ショップの店員っていい加減?
-
Googleアカウントで他のアプリ...
-
auショップ内のUQモバイルにつ...
-
UQモバイルユーザーです。 キャ...
-
google keep 記入中に間違って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KDRファイルって…
-
パソコンからマイクロSDカード...
-
携帯のSDカードが盗まれました。
-
やつあたりで携帯電話を投げて...
-
ネット環境無しのパソコンで作...
-
micro SDカードデータを...
-
携帯電話のメールのデータ移行...
-
パソコンでホームページを保存...
-
SH903
-
au Music Port LISMO microSD...
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
ギガファイル便でダウンロード...
-
IIS7で拡張子無しのファイルを...
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
microSDに動画を保存する。
-
携帯の動画をパソコンに保存し...
-
ウォークマンに動画を入れたの...
-
拡張子txtをjpgに変換す...
おすすめ情報