dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mac対応の、rmやwmvのファイルをitunes用に変換できるフリーソフトがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

RMを変換出来るソフトをもう一つを思い出しました。


Tegan
http://strawbits.com/tegan_overview.html
こちらは結構いけるかも知れません。
ただ、前回回答したように映像の縦横比だとかは大丈夫なのですが、フレームレートが変になる事がある様です。(飽くまで私の環境下)
有料のものだと私の知る限りではAny Video Converter for Macがあります。
http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-mac.php
体験版で試したところ3分と云う制限は有りましたが、奇麗に変換されました。
しかし結構なお値段です。

私がやったのはTeganで一端MPEG4に変換して、再度QuickTimeProやMPEG Streamclipでフレームレートを再設定して書き出しました。
まだ映像に若干スムーズさには欠けますが、iTunesで管理出来る=iPod等で視聴可能になる利便性は特筆だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方とも、価値ある情報でした。
大変助かりました、ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/20 18:41

WMVは何とかなるけどRMがかなり曲者。


私が知る限りRMが変換出来てフリーは2つしかない。

Miro Video Converter
http://www.mirovideoconverter.com/
ただし私の環境ではRMはiPod用でしか変換出来ず、その他の設定ではエラーをはく。

もう一つが思い出せないので後でまた。
しかし、どちらのソフトを使っても経験ではRMファイルを.mp4に変換出来るのですが、画像の縦横比が逆になっていたり、フレームレートが数値では30とかでも感覚上は15くらいでカクカクとした動きになってしまう。
wmvに関しては大きな問題は無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私も試したのですが、できませんでした・・

フリーソフトではなく、お金出して買った方が、もしかしたら早いのかもしれません・・

お礼日時:2011/02/23 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!