dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は現在高校1年の女子です。春から高2になります。

中3のときに高校受験の為、個別指導の塾にかよっていましたが
そこで1年間担当でずっとおしえてくれていた講師を好きになってしまいました。

その先生は今大学2年生で、私とは5歳差です^^;
中学生のころから先生とは仲が良くて
授業でも雑談ばかりしていました(笑)

先生も性格的に社交的というかギャグ系なので
もちろん他の生徒とも仲が良いし人気がありました。

授業を通してというか人間的に好きだなって思うようになって
でもこれくらいの年ってそういうのよくあるよね、みたいなかんじだし
憧れなのかもしれないし
なんってたってガキんちょだし、受験生だしっ、とおもって
恋ばな~とかもしたりしていたけど
先生への気持ちはうまく勉強へ向けていました>_<

(ちなみに先生には彼女はいませんでした笑)

やっぱ好きだなと思いつつ
高校合格とともに塾をやめましたが、
高校で勉強がうまくいかず秋くらいからまた通い始めました。
(今はまた別の塾に通っているのですが^^;)

再び通い始めるまでに
お互いに彼女ができたり彼氏ができたりとありましたが
いまはどっちもフリーです。
 

生徒の中では1番っていっていいほど仲がいいと思います。
仲のいい生徒なんて他にもいるといえばいるし
結局自意識過剰かなあなんていわれたらそれまでですが(笑)


メールもたまにします**
私が誘えば食事に連れてってくれるともいっていました。


社交辞令かもですが、ちょっと期待しちゃうのもあって。
よく生徒と講師という立場をかんがえたほうがいいとおっしゃるかたも
いらっしゃってそれは本当にそうだと思います。

自分自身でも今の高校に合格できたのは
先生のおかげですごく感謝してるし、その関係を
たいせつにしたいなあとも思っています。

でもやっぱり卒塾してからもこうやってずっと好きなわけですし・・・




すっごいもやもやしています(笑)
でもやっぱり本当にすきです!
食事に誘うタイミングもよくわからないし
5歳差なんて恋愛対象に入るのかもわからないし


私事なんですが質問させてもらいました^^;
くだらなくてすいません(笑)

  

どうぞお願いします


大学生の方で塾でバイトしている方など
解答いただけたら嬉しいです*^_^*

A 回答 (3件)

くだらなくないですよ。

^^
ちゃんと回答できるか分かりませんが、回答させていただきます。


恋愛に年の差は関係ないです。
お互いの気持ち次第です。
私は19歳ですが14歳年上の人と付き合っていました。(援交ではありません。)
お互いに本気でした。今は互いの事情で離れていますが、好きな気持ちは互いに変わっていません。

ですので、私の好きな彼は14歳年下の私を恋愛対象としてみてくれたので、5歳差くらいな大丈夫では?? と思いました。

でも、5歳差といっても‥『16歳と21歳』・『24歳と29歳』とこの2種類を聞いたとき感じ方は違いますよね。
あなたが「21歳」のとき、16歳の人を好きになったら、学生だしとか子供っぽいとか思ってしまいますよね。
しかし、あなたが「29歳」のとき、24歳を好きになったら、社会に出てることもあるので頼れるかなと感じますよね。

私の恋は私が社会に出てたから成り立った部分もあると思うので。

若干 話が脱線しましたが、ただ言えることは恋愛に年の差は関係ないって事ですね。

他にも書こうと思ったのですが、脱線してしまいそうなので、この辺で^^;
    • good
    • 0

娘と同い年ですね。



娘は大学三年生とおつきあいしてますよ。
バイトが一緒で。
どちらかといえば彼のほうが娘大好き、といった感じなので恋愛対象になる人もいると思います。
その彼はどうして高校生を好きになったのかわからないと言ってるみたいで、多分自分でも予想外だったんでしょうね。
    • good
    • 0

 全世界の高校生は、恋愛のお勉強をする時期ですから、大事にはぐくんでください。



 恋愛するのは健康に育った証拠です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!