
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、ソフトと、OSの、マッチングが
(又は、サウンドドライバー等)、
上手くいかないせいで、問題が、起こる可能性も、
考えられますが、その場合、そのソフトを、停止すると、
問題が、解決する事が、普通だと、思います。
1)右下のボリュームの、ミキサーをクリックして、確認できる、
全ての、項目を、レベル0に、怪しいと思われる、
ソフトを、起動して、レベル0にして確認。
2)既定の、デバイスの、確認。
右下のボリュームアイコン>左クリック>再生デバイス
この場合、スピーカーを、既定に。
3)セーフモードでの、起動。
4)コントロールパネル>ハードウエアとサウンド
もし、(サウンドのブランド)メーカーの、専用の、(OS以外の)
サウンドマネージャーを、見つけられたら、設定を、確認。
(4)の、項目は、重要です。
6)サウンドドライバーの、入れ直し(オフライン作業で)
アンインストール後、再起動から、関連した、フォルダーを
削除(プログラムファイルから)そして、再インストール。
(6)は、憶測ですが、問題解決の、可能性は、薄いと、思われます。
OSの、設定が、残っている、可能性も、考えられるので。
でも、やって見る、価値は、あると思います。
ご回答ありがとうございます。
サウンドドライバーをすべて削除し、
Dellのサイトよりドライバをダウンロード・再インストールしたら直りました。
何かの拍子でメインドライバが他のものとすりかわり、
それとPCの相性が良くなかったのでこのような問題が起きたのだと思います。

No.2
- 回答日時:
0にしても1~20になるということはウイルスに感染している可能性があります。
しかし、本体に全く影響はなく、個人情報の心配はありません。Kingsoft Interner Securityとかの無料ソフトでも消せます。
べつに放っておいても、ミュートというボタンを押せば0が継続化されますし、ウイルスも効果を出さなくなります。
コントロールパネルから、ボリュームで設定できます。(簡単設定はタスクバーの右下で可能)
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ウイルスの名前はなんですか?
i-podを接続中に強制終了したことがあり、
この問題が起きたころと重なるのですが、その影響は考えられないでしょうか?
オーディオのアプリケーションの音量情報が残ってしまい、
それが反映されてしまうなど。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
- Bluetooth・テザリング iPhoneとBluetoothスピーカー両方から音を出す方法ありますか? iPhoneで聞いている 1 2022/09/13 10:49
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ ラジオの音量調整、抵抗挿入OK? 3 2023/08/18 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
windows8.1の音量の設定
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
音がモノラルになってしまいま...
-
最大音量を制限したい
-
イヤホンで視聴時の録音
-
「録音デバイス」の音量が勝手...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
「更新」の際に鳴るピコンという音
-
マイク入力からライン入力に勝...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
音量は最大にしているのに、突...
-
パソコンの音がでない
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
ヘッドフォンの音量を上げる方法
-
DVDプロモーションの音楽をCDに...
-
ノート型PCの本体左にマイク...
-
DVDハリーポッターの音量が小さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
音がモノラルになってしまいま...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
ラジオの放送を録音してCD-Rに...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
MIDIの音量が小さくなる
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
イヤホンの右の音が小さい・・・
-
ステレオミキサーについて(VAI...
-
再生中に音量を勝手に調節され...
おすすめ情報