
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも、ハリポタのDVDの音が小さいとは感じました。
再生は、Windows 2000+WinDVD+最新アップデートです。CPUは1GHz Athlonです。Inno3DのTNT2ボードのS端子で映像を、オンボードのサウンド出力から音声を、それぞれTVにつなぎました。
PC側で、音量を最大の7割程度としていたのですが、TV側では、通常TV番組では20単位前後の音量ですが40単位前後でちょうどいい感じでした。
ちなみに、オードリヘップバーンのローマの休日も同じくらいです。
仕方がないですね。
なお、Inno3DのTNT2ボードは、残念ながらTV出力の品質が悪いです。PC CRTでは非常にきれいにDVDを見れます。
解決としては、アンプ付き外部スピーカがいいのでは。音もよくなりますよ。ただし、高価な外部スピーカーを購入するくらいなら、DVDプレーヤを購入するのも手かなと思います(所持していたらごめんなさい)。
具体的な解決方法、大変参考になります。
弟がスピーカー(セールで千円で買ったものだそうです・・・)を持っていたので、
つないでみたらバッチリでした!
これで心置きなくハリポタを楽しめます(^^)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
OSが書いてないので
Windowsとして、
説明をはしょって書きます。
コントロールパネルの「マルチメディア」か「サウンド」を開いて、
ボリューム関係のプロパティを開き、
waveやその他の音量を上げるとDVDの音量も上がるようです。
違っていたら、ごめんなさい。
その通り!Windowsです。
書いてなくて、失礼しました。
早速、ittochanさんの方法を試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
DVDの信号(ダイナミックレンジ)はTVの音域より広く、
そのまま入力するとTVの上限を超え、音が歪んでしまいます。
そのため音域の上限をテレビに合わせて、全体の音量を下げてしまうように設定していおり、
音量が小さくなることがあるようです。
PCメーカーからパッチなどが出ていることがありますので、
確認された方が良いかもしれません。
もしくはDVD再生ソフトのメーカでしょうか・・・。
(SONYのVAIOノートのHPではWINDVDのパッチが提供されているようです。)
わたしも先日ハリーポッターのDVDを購入し、PS2で再生してみましたが、
同じように音量がとても小さくて驚きました。
PS2でも同様のパッチが提供されているみたいですね。
DVDディスクの故障ではないと思いますよ。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ありがとうございました。
パッチ・・・ですか(?o?)
かなりの機械音痴な者で。。。。
もしよろしければ回答を補足していただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ノートパソコンのCD/DVDドライブ 4 2023/02/20 15:01
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- ノートパソコン PCで再生する音声が人の声だけ小さくなる 4 2023/05/29 16:18
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- 据え置き型ゲーム機 プレイステーション4で、DVDを見ています。 テレビに繋げて見てるのですが、テレビの音量あげても小さ 3 2023/07/11 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
windows8.1の音量の設定
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
音がモノラルになってしまいま...
-
最大音量を制限したい
-
イヤホンで視聴時の録音
-
「録音デバイス」の音量が勝手...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
「更新」の際に鳴るピコンという音
-
マイク入力からライン入力に勝...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
音量は最大にしているのに、突...
-
パソコンの音がでない
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
ヘッドフォンの音量を上げる方法
-
DVDプロモーションの音楽をCDに...
-
ノート型PCの本体左にマイク...
-
DVDハリーポッターの音量が小さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
音がモノラルになってしまいま...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
ラジオの放送を録音してCD-Rに...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
MIDIの音量が小さくなる
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
イヤホンの右の音が小さい・・・
-
ステレオミキサーについて(VAI...
-
再生中に音量を勝手に調節され...
おすすめ情報