重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日iphone4の外出時に使う充電用として「KBC-L3A」を購入しました。

何も考えないで購入したのですが、調べると「KBC-L3AS」 「KBC-L3S」などもあり違いがわかりません・・・。
 
そして何よりこれでIPHONE充電しても良いのか?と怖くなりました^^;

違いと、充電可能か教えてください。

A 回答 (1件)

マズ、ご質問への回答。


KBC-L3S/KBC-L3A/KBC-L3AS
本体のパワーブースター本体は、上記3機種とも同じモノです。
だから、心配はいりません。
分かりやすく言うと、、、
製品名:KBC-L3S(生産終了)
製品名:KBC-L3AS(現行品)
のパワーブースター本体の品番がKBC-L3Aです。
発売時期や、充電用アダプタなどの付属アクセサリに違いにより型番分けされています。

ちょっとだけ、悲しいお知らせ・・・
アイフォン4の充電仕様は5V700mA以上です。
KBC-L3Aの出力は5V500mA。
KBC-L3Aでは、アイフォン4は満足に充電できません。
充電中にL3Aの過電流制限器(安全装置)が働いて、勝手に充電を終了してしまいます。
ただし、勝手に充電を終了してもパワーブースター本体の電池が切れたわけではありませんから、再度、充電ボタンを押せば、また、暫くは充電を開始します。
ま、満足に充電できないと言っても、安全装置が働くまでには、20分~50分程度、充電されるので、アイフォン4の緊急用充電器としては充分ですケド。。。
使い勝手がイマイチ良くないだけです。

アイフォン4を完全充電したい場合は、パワーブースター本体の品番がKBC-L2Aを搭載した次の機種になります。
KBC-L2S(生産終了)
KBC-L2AS(在庫限り)
KBC-L2BS(現行品)
KBC-L2Aの出力は5V1000mAで、アイフォン4を接続しても安全装置が働くことはありません。
(現行品のKBC-L2ASは標準でアイフォン4用の充電ケーブルが付属しています。)
http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんとも早とちりしてしまいました・・・。
製品自体が結構高い物なので、取り敢えずは使っていこうと思います。

は~ぁ

お礼日時:2011/02/20 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!