dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイソーの、2022年版 新型完全ワイヤレスイヤホンについてです。
下記の画像のような完全ワイヤレスイヤホンなのですが、充電用のType-Cケーブルは付属していないので、別途購入が必要なのです。
しかも、5V1A以上機器で充電しないこと。(急速充電機、PD充電器、シガーチャージャー不可)と書いてありました。
そういうことに疎いのでよくわかりません。
このワイヤレスイヤホンにも使える充電ケーブルを教えてください。

「ダイソー2022年版完全ワイヤレスイヤホ」の質問画像

A 回答 (2件)

USB(Type-Cを除く)の規格では、最大5V 0.5A or 03Aです



USB Type-A to Type-Cだと一般的なUSBの規格ですですから、一般的なUSB Type-A to Type-Cのケーブルを購入すればよいってことになる。
USB Type-C to Type-CのケーブルだとNGだったりします。
また、ACアダプタなら、USB PD未対応であることを確認してください。

100均とかで売っているUSBケーブルで大丈夫だったりします。
たしか、100均は、まだ、Type-C to TypeCのケーブルはなかったはずですから。
    • good
    • 2

要するに、普通の2.4ボルトとかのコンセントに刺すタイプの充電器で、コネクタがタイプCのものを買えば良いのでは?



ダイソーに普通に100円で売ってるやつです。急速充電器なんて売ってないか、300〜1000円商品なのですぐに区別できます。「Android用、タブレット不可などと書いてあるのはオーケーです。」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!!
100円で売ってるA to Cケーブルを買いたいと思います。

お礼日時:2022/08/03 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!