dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルカ棒Bluetooth

写真のセルカ棒使ってるんですが
カメラマークのボタンが
電池を入れ替えても、
チカチカ点滅します。
これって故障ですか?

「セルカ棒Bluetooth 写真のセルカ」の質問画像

A 回答 (2件)

> 説明書なんですが…


> 無くしてしまって…(´Д`)
型番が判明すれば解決するかもしれません

大抵の場合、取扱説明書は

公式ホームページに置いてあるのが最近の流行で

全力でコスト削減に勤しんでる企業の場合

パッケージに取扱説明書へのリンクだけ記して

代用している所も散見されます
    • good
    • 0

取扱説明書をよく読めば点滅の意味が書かれている筈です



因みに中華国産の無線式セルカ棒は

日本国内で電波を発した機器運用に必要な

技術基準適合証明等のマーク、所謂「技適マーク」を

取得していない端末で占められていますので

技適マークの存在が確認できないなら

即時、廃棄するか 使用を停止してください

違法無線機を運用した場合、それ自体が電波法違反の

検挙要件を満たす行為です

無線式セルカ棒はコストメリットより

運用リスクの方が遥かに大きいツールなので

ちゃんと国内市場向けに出荷された正しい機器を使ってください

正しい機器には日本語の取扱説明書か

日本語が通じる正規サポート窓口が開設されています


技適マーク、無線機の購入・使用に関すること|総務省
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/sum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明書なんですが…
無くしてしまって…(´Д`)

新しいものに
買い換えた方がいいですよね?><

お礼日時:2017/11/17 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!