
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちは以前マルチーズを飼っていました。
若いうちはよく遊んでいましたが。5歳を過ぎた頃から落ち着きはじめ、寝る時間が多くなっていったような気がします。10歳を過ぎると白内障をわずらうようになり、もっと寝ている時間が長くなりました(目からの情報が少なくなり刺激が少なくなったのでしょうか?)。祖父(もちろん人間)も年をおうごとに昼寝などの時間がながくなっています。人間も犬も年をとってくるとだんだん寝る時間が多くなるのかな?と思いました。具合が悪そうなら一度検診に行くとして、ただ寝ているだけなら、そんなものかなとも思います。ただ私は獣医ではないのでご心配でしょうから一度異常がないかみてもらったらいかがでしょう?No.3
- 回答日時:
あまりにも、タイムリーな質問だったので思わず答えてしまいました。
『寝てます!!飽きることなく寝てます!!!』
昨日、それを確信しました。昨日私は熱があったので、トロトロ一日中寝てました。私が起きるのは、トイレと喉が乾いた時だけ・・・
彼女(愛犬)もトイレと食事の時以外は、ずっとずっと一緒に寝てました。
ウチは昼間誰もいない日が多く、独りで留守番させている日が多いのですが、もしかしてずっと寝ているのかな?ということは、感じていました。ひとりの時、好きなおもちゃで遊んだ形跡はないし、犬ガムを噛んだ形跡もないし、誰か帰ったらいつも寝ている所から、伸びをしながらのお迎えだし・・・。
誰かいるとそれなりに起きているのですが、昨日の私は遊んでもらえないし・・・で存在感がなかったのか、一緒にずっと寝てました。
熱も下がって、さわやかな今朝・・・
「私もよく寝たけど、あなたも良く寝るね~」と言う会話の後だったので・・・(苦笑)
No.2
- 回答日時:
本当に寝るよねコイツラ。
うちにはイヌとネコが室内にいるのですが、本当朝から晩まで寝てる!
散々昼間寝ているくせに夜になったら、赤い目をして眠そうにしている。
おまけに寝ながらため息なんかついたりして・・・
人間以外の動物はみんな寝てばかりいるんです!
ご安心を!
No.1
- 回答日時:
こんばんは、私が毎日行ってるお店のシーズーもほとんど寝てます(笑)
おやつの時とご飯の時と散歩の時しか起きません。
名前はのびたです。
いつも寝てるから(笑)
私のことはおやつをくれる人くらいにしか思っていないようで・・・
だから、私が行くととりあえず起きます。かわいいやつです。吠えないし、じゃれないし、猫みたいです。
気にしなくっていいと思いますよ!
それがその子の性格なんですよきっと!
末永くかわいがってあげてください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
仕事を辞めて老犬の介護をすべ...
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
-
愛犬の死因。私が死なせてしま...
-
老犬の巻き込まれる 上のくちびる
-
実家に置いてきてしまった犬が...
-
犬の健康(風呂掃除について、...
-
老犬を飼っている・飼っていた...
-
苦しまない自然死
-
愛犬が亡くなり、ひどく落ち込...
-
犬嫌いな彼女にベッタリな愛犬
-
ペットの死の乗り越え方 ミニ...
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
夫のペットロス(長文)
-
フローリングの尿のシミ
-
西宮のpawsのペットホテル使っ...
-
血統書のFCIって何ですか?
-
人間のお薬を触った手で愛犬に...
-
愛犬との出会いってやっぱり運...
おすすめ情報