dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は愛犬が大事過ぎて犬にとってたダメな物を扱う際に(ネギ類などの食べ物や薬剤)大変慎重になってしまいます。飼い主の皆様はご自分のお薬を飲まれる際は、落として愛犬が誤飲しない様にする他に、お薬を触った手をソープで洗ったり、唇を良く拭いたり、口をゆすいだりなど気になさいますか?私は強迫性障害という心の病という事もあり、お薬を飲んだ後の唾が愛犬につかないかさえも気になってしまいます。気にし過ぎでしょうか?犬を飼われていらっしゃる方、獣医師さんもご覧頂けましたらご回答をお願い致します。

A 回答 (2件)

 さすがにそこまで考えて生活していません。


 一番気にするのは食品に入っている防腐剤の袋を落とさない事かな。
 我が家のワンコは自分で食料品庫を開けて中の物を取り出すという荒業を使うので・・・・。ブロックしています。
 また、チョコレートや玉ねぎも食べても平気な様子。全部の犬に悪いというわけではなさそうです。しかも、一気に症状がでる場合とそうじゃない場合もあるみたい。確かにおなかは壊すので何らかの影響はあるんでしょうが・・・・。
 気にするのは塗り薬くらいかな。自分も嫌なので除菌シートで手を拭く程度はします。
 
 口をゆすぐって・・・・犬にキスをするのかしら?
 
 家には犬も猫もいるけれど、気にしてませんね~。

 はい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。口と口でチューはもちろんしませんよ。口をゆすぐのはつばに薬の成分が含まれていて、それが床などに飛んで、それを愛犬が舐めたら…っていう心配です。

お礼日時:2013/02/13 13:36

薬を落としてしまって、愛犬が誤飲するとまずいですが、


薬を触った手で愛犬を触る事自体は平気と思います。
同じ意味で唇を拭く・口をゆすぐ等もいらないと思います

>お薬を飲んだ後の唾が愛犬につかないかさえ

これって、犬とちゅっちゅっするということですか?
犬にとっても問題という事もありますが、あなたにとっても大きな
問題になりますから止めた方がよいですよ。
もっとも強迫性障害の方がされるとは思えないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。気にしないで大丈夫なんですね。気にしない様に頑張ってみます。口と口にはチューはしませんのでご安心下さい。私が喋った拍子に口からでたつばに薬の成分が含まれていて、それを愛犬が舐めたら…っていう心配です。心配しすぎでしょうかね…

お礼日時:2013/02/13 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!