
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(^^) こんにちは。
3年前に17才の愛犬を腎臓病で亡くしました。介護生活を送っているころは主治医から塩素系の洗剤(ハイター)などを追放するように指示されていました。
塩素系の洗剤(カビキラーなど)は大丈夫じゃありません。犬の腎臓や肝臓に負担です。犬を飼うのならば「追放」が望ましいのですが、やもえない場合は、しばらく犬を非難させるしかありません。
「酸素系」(うちは洗剤革命)を使うなどしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/11 13:04
ご回答ありがとうございます。洗剤革命、検索させていただきました。かなり高価な物のようですね。お手頃価格の酸素系の洗剤を探してみようと思います。
No.5
- 回答日時:
基本的に次亜塩素酸は非常に危険な薬品です。
市販品であっても他の洗剤と混ざれば毒ガスの発生に繋がります。
因みに発生するガスは粘膜を破壊します、従って嗅覚の鋭い犬にとっては良くは無いといえます。
しかし、風呂掃除=カビ菌の根絶には塩素洗剤が必要とされていますが国内の塩素は次亜塩素酸です、二酸化塩素であれば安心して使用できるのですが二酸化塩素は未だ認可されていません。(薬品会社の猛反対と聞いています)
私は、風呂掃除は中性洗剤を使用していますが、カビには有効では有りません、従って対カビに対してはオゾンガスを使用してカビの根絶を図っています。
オゾンガスであればガス発生中に風呂の扉を閉め切れば問題なく解決します。
また、オゾンガスは物と衝突し参加すれば酸素になりますから安全に使用すれば人にも子犬にも全く無害でクリーンですよ。
No.4
- 回答日時:
(^^) 洗剤革命は、実際はそれほど高価でもありませんよ。
あのボトルの中にタップリと白いお粉が入っていて、そのお粉を耳かき1杯分をたらいのお水で薄めても、もう殺菌効果があるらしいですよ。TV通販番組で「耳かき1杯で哺乳瓶の消毒が出来ます。」て宣伝していましたね。ウチは、耳かき5杯くらい入れてしまいますが、毎日使っていたらまな板が真っ白になってきましたから、効果はあるようです。
最初はボトルの1ケの値段が高いので、手が出ませんが私はボトル1コを消費するのに2年~3年はかかります。
私はドンキホーテで安売りしているのを見つけて、まとめ買いしてゲットしてきました7~8年分はありそうですが・・・最近は洗濯にも使うので、消費スピードが速まってきました。
私も検索してみました。300グラムならば1000円切っているなああ・・・お試しには良いかも・・・
(´・ω・`)でも送料取られるのかな・・・それはイヤよねええ。。
(^-^)/ まあ・・・お近くのドンキホーテーを散歩してるときにお安いタイミングを見つけたら・・・お試しになてみてください。
あのとき心斎橋のドンキホーテは激安かったけど・・・今はどうかな?

No.3
- 回答日時:
玉ねぎの香り成分が体内に取り込まれた場合の質問がつい先日ここに出ていましたが、
生物界が持っている化学物質と比較するまでもなく、
塩素という化学物質は濃度と頻度によっては健康被害を呈すことがわかっています。
質問者さんのご自身の経験からしても、
程度の差こそあれ、
日常使用している物でも何らかの症状を訴えるヒトがいるということです。
愛犬の嗅覚能力ではなく、
やはり濃度と頻度によっては良くないとしかいいようがありません。
それで愛犬の部屋を変えるかどうかの判断をするのは別問題で難しいところですが、
お風呂は換気が良い場所か強制換気を取り付けてある場所というのが一般的だと思います。
目に見えない化学物質ですが、
質問者さんご自身が辛い思いをしてお風呂掃除をしている横で、
ある程度遮閉されている愛犬部屋で何も症状がでていなければそれはそれで大きな問題を引き起こしているわけではないと思います。
遠ざけておいたほうが無難であることは間違いないのでベランダや違うお部屋で待機してもらうのが現実的な対応でしょうか。
>室内で犬をかっておられる方は風呂場の大掃除の時など、どうされているのでしょうか?
うちは全く違う場所なのでそのままです。
殺虫剤、観賞植物栄養剤等液体系の化学物質からは遠ざける配慮はしています。
No.2
- 回答日時:
お風呂のカビには塩素系が楽ですよね。
しかしやはり おそろしく劇薬で 私自身の体にとても悪いと感じます
犬がもし かいだなら あらゆる粘膜をやられます。
よく重層とお酢でとかいわれるけどもっと強力におとしたいので、
この間、やすい穀物酢を原液でじゃばじゃばかけてこすったら、
かなりきれいになったので、これなら殺菌洗浄げ健康的にできますよ。(よく洗い流してくださいね)
あと、ジフって研磨剤(類似品はだめ)、想像以上にキズがつかずお風呂掃除におすすめって
テレビで掃除研究家が大掃除シーズンに絶賛してました。
日ごろからカビをわかせないこまめな掃除するのがいいけどできないんですよねー。あーめんどくさい風呂掃除。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/11 13:09
重曹に酢はテレビでもよく紹介されてますね。穀物酢の原液やジフ、家にあるので検討させていただきます!ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
怒りがおさまらない
-
愛犬と一緒に参加できるイベン...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
これは夢でしょうか?亡くなっ...
-
ペットロスを乗り越えていくた...
-
同じ様な体験があったら教えて...
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
-
愛犬の死をどのように受け止め...
-
ワンちゃん(犬)の誕生日なので...
-
夫の海外赴任 愛犬を連れて行...
-
夫のペットロス(長文)
-
血統書のFCIって何ですか?
-
老犬を飼っている・飼っていた...
-
転勤で犬を手放すことになった...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
チワワの泉門
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬と婚期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
愛犬の死因。私が死なせてしま...
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
-
仕事を辞めて老犬の介護をすべ...
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
2年前に11歳11カ月で亡くなっ...
-
愛犬が亡くなり、ひどく落ち込...
-
犬は吠えている時に首が締まっ...
-
実家に置いてきてしまった犬が...
-
同じ様な体験があったら教えて...
-
犬への愛情
-
ペットロスの体験を聞かせて
-
余命を告げられました。
-
老犬の巻き込まれる 上のくちびる
-
一昨日、12年間飼ったゴールデ...
-
カート嫌いの克服法ありませんか?
-
犬嫌いな彼女にベッタリな愛犬
-
10歳の愛犬についてです。 ここ...
-
仕事を休んでしまいました・・・。
おすすめ情報